ヤマぷち ご来場お礼(_ _)
イベント三昧した二日間(一日半、か)でした。
結局、土曜日は夕方から深夜まで準備、今日もお休みをいただいたとはいえ、夕方から会社に行ったので、お礼が遅くなりました。
COMIC CITY SPARK8 終了しました。
ご来場いただいただいた方、ブースに立ち寄っていただいた方、ありがとうございました。
お声かけていただいた方、本当にありがとうございました。
お手伝いいただいた方、
ヤマ友の方々、
そして、ご購入いただいた方々、本当にありがとうございました。
中でも、「blogで読んでます」と仰っていただいたり、見ていただいた方とお話できたことは本当に幸せでした。
また、ご近所のサークルの方々、合間を見て回らせていただいたヤマぷち参加のサークルの方々ともお話少しずつでしたができて、嬉しく思いました。
ヤマパに共同参加したのは別として、こういった同人誌イベントに参加したのは初めてでした。
まさか自分が参加するとは思わなかったのですが、素敵な体験でした。
誘っていただいた瑞喜ちゃん、後押ししてくれた(恰好になった)megarさん、sayaさん、ありがとう。
いろいろお付き合いいただいた皆さま、感謝しております。
最初で、もしかしたら最後になるかもしれないイベント参加なので、
とても幸せな気持ちになれました。ものすごくシステムもしっかりしていて、動きやすかった。
あとはおそらく委託、という形になると思います。
いやまだ決めたわけではありませんが、、、本そのものは、もう2冊くらいは作ると思います、『2199』で。
圧倒的にマンガが多いのは当然ですが、皆さまpixivつながりなのですね。
私はよく訊かれましたが、pixivもTuitterもやっていませんし、今後もやるつもりはないです。
メールとblogと口コミだけですので、、、地味にやっております。
回らせていただいた中では、航空隊ものが増えていて嬉しかったな~~
いくつか買わせていただきましたが、楽しみに読みました(夜中に一気に)♪
それと、持ち込んだものは完売しまして、ありがとうございました。
また、ご来場いただいたのにご購入いただけなかった方は、申し訳ありません。
新刊の在庫はありますし、他のインテなどでは委託すると思います。
ともあれ、旧作のファンやネットでお読みいただいていた方が案外に大勢いらっしゃって、感動しました。
本当にありがとうございます、という感じでした。
なにせ、「まさかこれは売れないだろう」と持っていった(現に、ヤマパでは数冊しか出ませんでした)、吉岡くん&豊橋くんものが完売しました。『新月読本06/艦載機隊別冊2』は、在庫そのものがあると思っていた30冊もなくて、10冊しか持っていかなかったのですが、それが1時間ほどで無くなってしまいました。
共同本が残っていたので、4冊だけお売りしたのですが、ご案内を事前にできなくてすみません。これは本当に即完で、、、30分もかからなかったです。ありがとうございます。
他のサークルさんに比べると、割高なんですよね、冊子そのものが。
印刷のこともありますし、製本のこともあり、あとはページ数です。わがままですみません。
表紙を飾っていただくイラストレーター様がたには本当に頭が上がりません。いつも感謝しております。
・・・
ともあれ、ホテルに1泊して贅沢な夜を過ごしました。
関西組と同宿です。合宿みたいにその日の成果を持ち寄って、『2199』本編にも突っ込みまくり(笑)、
その日も反芻して楽しみました。
それでも、ふだんよりゆっくりできたかなぁ(^_^)。
たまにはこういう日も良いですね。
本編は、締めの新作が1本待っているようです。
どんなお話になるか楽しみにしつつ、皆さまのリクエストにお応えするべく、制作と、
お約束しっぱなしの、『新月読本04/山本明本』の制作に戻りたいと思います。
実は『新月読本01/パラレルA』の再販を考えています。
かなり割高になりますが、もし作るとすると、
予約販売かなぁ。紙質を落として、リーズナブルにするという手はありますが。
あとは、某様(イラスト描きの方)と今日のアフターオフでお会いした際に、
『新月読本02/島くん特集』、彼女が少し余裕ができたら着手しますので、と
再度約束してもらいましたもんねっ。『04』の次は『02』だ!
来年中くらいに出せたらよいなぁ。。。と思います。
それでは皆さま、ご機嫌よろしう。
とりあえずは御礼まで。
本部の皆さまも、本当にいろいろ、何から何までありがとうございました。
結局、土曜日は夕方から深夜まで準備、今日もお休みをいただいたとはいえ、夕方から会社に行ったので、お礼が遅くなりました。
COMIC CITY SPARK8 終了しました。
ご来場いただいただいた方、ブースに立ち寄っていただいた方、ありがとうございました。
お声かけていただいた方、本当にありがとうございました。
お手伝いいただいた方、
ヤマ友の方々、
そして、ご購入いただいた方々、本当にありがとうございました。
中でも、「blogで読んでます」と仰っていただいたり、見ていただいた方とお話できたことは本当に幸せでした。
また、ご近所のサークルの方々、合間を見て回らせていただいたヤマぷち参加のサークルの方々ともお話少しずつでしたができて、嬉しく思いました。
ヤマパに共同参加したのは別として、こういった同人誌イベントに参加したのは初めてでした。
まさか自分が参加するとは思わなかったのですが、素敵な体験でした。
誘っていただいた瑞喜ちゃん、後押ししてくれた(恰好になった)megarさん、sayaさん、ありがとう。
いろいろお付き合いいただいた皆さま、感謝しております。
最初で、もしかしたら最後になるかもしれないイベント参加なので、
とても幸せな気持ちになれました。ものすごくシステムもしっかりしていて、動きやすかった。
あとはおそらく委託、という形になると思います。
いやまだ決めたわけではありませんが、、、本そのものは、もう2冊くらいは作ると思います、『2199』で。
圧倒的にマンガが多いのは当然ですが、皆さまpixivつながりなのですね。
私はよく訊かれましたが、pixivもTuitterもやっていませんし、今後もやるつもりはないです。
メールとblogと口コミだけですので、、、地味にやっております。
回らせていただいた中では、航空隊ものが増えていて嬉しかったな~~
いくつか買わせていただきましたが、楽しみに読みました(夜中に一気に)♪
それと、持ち込んだものは完売しまして、ありがとうございました。
また、ご来場いただいたのにご購入いただけなかった方は、申し訳ありません。
新刊の在庫はありますし、他のインテなどでは委託すると思います。
ともあれ、旧作のファンやネットでお読みいただいていた方が案外に大勢いらっしゃって、感動しました。
本当にありがとうございます、という感じでした。
なにせ、「まさかこれは売れないだろう」と持っていった(現に、ヤマパでは数冊しか出ませんでした)、吉岡くん&豊橋くんものが完売しました。『新月読本06/艦載機隊別冊2』は、在庫そのものがあると思っていた30冊もなくて、10冊しか持っていかなかったのですが、それが1時間ほどで無くなってしまいました。
共同本が残っていたので、4冊だけお売りしたのですが、ご案内を事前にできなくてすみません。これは本当に即完で、、、30分もかからなかったです。ありがとうございます。
他のサークルさんに比べると、割高なんですよね、冊子そのものが。
印刷のこともありますし、製本のこともあり、あとはページ数です。わがままですみません。
表紙を飾っていただくイラストレーター様がたには本当に頭が上がりません。いつも感謝しております。
・・・
ともあれ、ホテルに1泊して贅沢な夜を過ごしました。
関西組と同宿です。合宿みたいにその日の成果を持ち寄って、『2199』本編にも突っ込みまくり(笑)、
その日も反芻して楽しみました。
それでも、ふだんよりゆっくりできたかなぁ(^_^)。
たまにはこういう日も良いですね。
本編は、締めの新作が1本待っているようです。
どんなお話になるか楽しみにしつつ、皆さまのリクエストにお応えするべく、制作と、
お約束しっぱなしの、『新月読本04/山本明本』の制作に戻りたいと思います。
実は『新月読本01/パラレルA』の再販を考えています。
かなり割高になりますが、もし作るとすると、
予約販売かなぁ。紙質を落として、リーズナブルにするという手はありますが。
あとは、某様(イラスト描きの方)と今日のアフターオフでお会いした際に、
『新月読本02/島くん特集』、彼女が少し余裕ができたら着手しますので、と
再度約束してもらいましたもんねっ。『04』の次は『02』だ!
来年中くらいに出せたらよいなぁ。。。と思います。
それでは皆さま、ご機嫌よろしう。
とりあえずは御礼まで。
本部の皆さまも、本当にいろいろ、何から何までありがとうございました。