お昼ご飯のお値段。
ハロー皆さま。
北欧から帰ってきての、あまりの激務ぶりに、まだ疲れも取れず、へろへろ~~、です。
面白い(面白すぎる)旅だっただけに、アップしたいことや、仕事で使えない良い写真とか、書きたいんですけどねー。ムリ。
ということで、そっちは置いておいて。
最近の地道な活動をご紹介。
『ランチパスポート』
ってご存知でしょうか。当然、お試し済の人も多いかもしれません。会社のある赤坂周辺版のVol.3が5月の末に出て、3月くらいから「出たら買おうね」と言っていたのですね。それで帰国直後に見つけ、さっそく購入。
1冊 1,000円ですが、700円~800円のランチが500円になりますので、だいたい3回使うと元が取れる。
ところで我々に至っては、月曜日から金曜日まで、ほぼ毎日これを使ってランチをしているので(笑)、絶対にお得です。
もちろんお店や料理によって当たり外れはあるのですし、時間をズラしてお昼を摂るわれわれは、「タイムアウト」な場合もあるのですが、意外な「アタリ」を引き当てることもあるし、そういう店には「今度ゆっくり来よう」と思うし、外れたら「ま、500円だし、いっか」ということにして、忘れる(笑)。
会社が微妙に引っ越してから毎日、違う店にランチに行ってた我々は「ランチマップ作ろうか」と言っていたくらいですから、記録の残るこれは、なかなか使い勝手として◎です。
人によっては、「坂が多い」「かなり歩くと店と店の間が遠い」とかで、ゆっくり昼休みを取れない人には合わないかもです。
確かに赤坂版は、「赤坂見附」「赤坂」「溜池山王」をフォローしていて、むしろ青山一丁目寄りのわれわれからは、「すぐそこ」というわけにはいかないのですが、「昼休みくらい歩こうよ」という意見が一致してるというのと、同僚も私も歩くのは早い方&苦にならないため、毎日てくてくと、ランチパスポートを埋め歩いているというわけです。
さてもう何件言ったかなぁ。
あと、中華や韓国料理・エスニックの嫌いな人も向かないかもです。結構、その傾向のお店は多いですからね。
欧州から帰ってきてから、日本料理を食いたいとはあまり思わないのですが、やたら中華が食べたい私としては、なかなか満足度が高い(^_^)。
おまけにお昼が500円で済む、というのは、嬉しいところです♪ 皆さんのお仕事場の近辺にもあれば、使用をオススメですよ。もちろん、店がたくさんある場所じゃないと、必然、当たり外れが出てしまいますけどねー。
ではまた(^_^)♪
北欧から帰ってきての、あまりの激務ぶりに、まだ疲れも取れず、へろへろ~~、です。
面白い(面白すぎる)旅だっただけに、アップしたいことや、仕事で使えない良い写真とか、書きたいんですけどねー。ムリ。
ということで、そっちは置いておいて。
最近の地道な活動をご紹介。
『ランチパスポート』
ってご存知でしょうか。当然、お試し済の人も多いかもしれません。会社のある赤坂周辺版のVol.3が5月の末に出て、3月くらいから「出たら買おうね」と言っていたのですね。それで帰国直後に見つけ、さっそく購入。
1冊 1,000円ですが、700円~800円のランチが500円になりますので、だいたい3回使うと元が取れる。
ところで我々に至っては、月曜日から金曜日まで、ほぼ毎日これを使ってランチをしているので(笑)、絶対にお得です。
もちろんお店や料理によって当たり外れはあるのですし、時間をズラしてお昼を摂るわれわれは、「タイムアウト」な場合もあるのですが、意外な「アタリ」を引き当てることもあるし、そういう店には「今度ゆっくり来よう」と思うし、外れたら「ま、500円だし、いっか」ということにして、忘れる(笑)。
会社が微妙に引っ越してから毎日、違う店にランチに行ってた我々は「ランチマップ作ろうか」と言っていたくらいですから、記録の残るこれは、なかなか使い勝手として◎です。
人によっては、「坂が多い」「かなり歩くと店と店の間が遠い」とかで、ゆっくり昼休みを取れない人には合わないかもです。
確かに赤坂版は、「赤坂見附」「赤坂」「溜池山王」をフォローしていて、むしろ青山一丁目寄りのわれわれからは、「すぐそこ」というわけにはいかないのですが、「昼休みくらい歩こうよ」という意見が一致してるというのと、同僚も私も歩くのは早い方&苦にならないため、毎日てくてくと、ランチパスポートを埋め歩いているというわけです。
さてもう何件言ったかなぁ。
あと、中華や韓国料理・エスニックの嫌いな人も向かないかもです。結構、その傾向のお店は多いですからね。
欧州から帰ってきてから、日本料理を食いたいとはあまり思わないのですが、やたら中華が食べたい私としては、なかなか満足度が高い(^_^)。
おまけにお昼が500円で済む、というのは、嬉しいところです♪ 皆さんのお仕事場の近辺にもあれば、使用をオススメですよ。もちろん、店がたくさんある場所じゃないと、必然、当たり外れが出てしまいますけどねー。
ではまた(^_^)♪