fc2ブログ
2017_01
07
(Sat)16:10

2017年、先週から始まってます(笑)。

 新年おめでとうございます。
 今年もよろしくお願いします。

 本サイトは今年で12年目を迎えます。結局、10年の節目の冊子は完成せず、、でした。
まぁなにかの機会に、リクエストが多ければ、ですね。

 今年は地道にやっていこうと思います。・・・ここんとこ以上に地道ってなによ、ということもありますが(笑)、ほぼ活動停止+時々イベント出店(出展、ではないす。ブースは出してないので)くらいだったのですが、もういっか、当面、手元にあって自分が読みたい話を、片っぱしから冊子にしていこうとか通販を再開しようとかも思っています。思えば、新月本もプチを入れるとそろそろ10冊。。。ま、20や30はネタがあるからな。

 今年はまた「宇宙戦艦ヤマト」新作が離陸しますね。
 2017年2月6日、先行上映ということで、楽しみにしています。私は「さらば・・・」は当時大好きでしたが、やっぱりどうしても受け入れ難く、封印した作品ですので、「2199」世界をベースに「さらばっぽい話」というと、どうなることやら。キャラ等は続投のようなので、彼らのその後も気になるところですが、やきもきするのもイライラするのもいい加減やんなったので、事前情報は、サイトに上がっているもの以外一切シャッタアウトしています。それで映画を楽しんで、そこから何かやる気になったらやるかもですね、という感じ。
 2199から急速に冷めて、旧作の世界に戻るのに時間がかかりました。またそういうことになるかもしれませんが、まぁ期待の2017年というところでしょうか。

 2015年は、ともかく海外出張の多い年でして、しかも私の場合は行くと長い。1週間や10日は普通なのですが、最長15日間というのがありましたが、それを含めて5回、というのは多いです。しかも、まったくドイツ語圏に足を踏み入れなかったというのも珍しいパターンです。
 2016年は一転、ほぼ国内にいましたね。急に決まった弾丸ツアー韓国が11月に一回。韓国とか、九州に行くのと距離も手間もほとんど変わらない。。。例の政変直後でしたからなかなか面白かったですが。
 2017年はまた、もう少し欧州方面に行く予定で、3月と5月はほぼ決まっています。あぁぁぁ、でもまたフィンランド行きたいなー。これはクセになる人はなるというの、わかる気がします。私の周りには、心からフィンランドを愛してる人たちが何人かいますが、気持ちはわかるわー。(2018年にもウィーンに行くことが決まっていますが、音楽の仕事で行くのは初めてで、楽しみです。)

 今年はいくつか決心したことがあるので、ここ2年ほどに比べれば落ち着いた日々になるといいな。

 ちなみに、経済的には益々逼迫しています。不況なのに、零細企業には規則と締め付けが厳しくなってきたような気がしますね。頑張ろうという人を応援する仕組みがない。どん底から立ち直っていこうと頑張る人を応援する仕組みはないわけではない。でもこれもほとんどが民間の意思だったり手だったり。普通のことを作るのが難しい人への手助けは、仕組みない興味ないメリットない、、、のでしょうきっと。自分で守るか、ちゃっかり生きる人がお得。
 今は幸いな暮らしをギリギリできてはいますが、突然現れなくなったら、まぁダメになったと思ってください(笑)。
 そうならないように、せめてシュミの世界では、文句いいながらいいものが出てくることを期待して暮らしていたいですね。

 あと、読者の皆さまと、どこかのイベントでもお会いできるといいですね。1回くらいはどっかに登場したいと思っています。それでは、今年もどうぞよろしく。