fc2ブログ
2010_05
02
(Sun)01:29

GW中更新(!?):新月倉庫・ky100 コンプリートprojectx2

 連休。
 空けといた予定のオシゴトが入ってこない、となるとそれはそれで困る。気づいてみれば初期からのお仲間メンバーたちは顔が見えなかったり、立場が変わってしまっていたり、様々。それでもま有楽町へは通うのであろうことよの、と思う昨夜であった。

 さていくつかまとめとお知らせ、予告していたもの(新作)とご連絡です。

●地球連邦図書館 宇宙の果て分室「宇宙図書館 第3回ブックフェア」は、諸事情により しばらく「開けたまま放置」となります。せっかくですからまだまだお楽しみください。
 間に合わなかった企画のいくつかは、出来上がり次第、追いかけ個別にご案内いたしますのでご了承くださいまし。


▼古代進&森雪百題-新月版- コンプリート・プロジェクト続き

No.44「怪我」 →4/29発表
 イスカンダルへの航海。怪我をしては森ユキに世話をかける戦闘班長、その心情は!?

No.80「自棄酒」 →宇宙図書館第3回ブックフェア「春・再生」特集参加作品
 お茶目で若い航海長・島大介。の物語。かわいー18歳の彼がウリ♪真田さん&佐渡先生もいい味。

No.38「離れ離れ」= 宵闇の桜の下には酒があるのだ = →同「春・再生」特集参加作品
 南部の陰謀により「島さんの帰還に合わせてお花見しましょ」という話。

                  ・・・
さて、【お知らせ】の方です。

▽武士の時代-No.02「野辺おくり」=柳の下=
No.99「Honey moon」=この命伝えてよ=

 パラレルAです。“その頃、森ユキはどうしていたか”という話。
 うち設定、古代進と別れた後、(沖田の遺志を継いで)ドクターを目指すため頑張るユキ、25歳…。それで、この2本はのち古代くんの養子になる拓海くんのお父ちゃんとユキの話です。
 正統派・古代進(&森雪)ファンの方には、抵抗もおありだと思いますので、表に発表するのはやめました。お読みになりたい方&興味がおありの方は、【「続きを読む」からメールで】お申し込みください。
 その際のやり方は、↓「続きを読む」を参照して(必ず読んで)お願いしますね。

 なお、古代と森、再会からその語の話 No.95「至上の愛」、未読の方は、ご一読いただいてからご検討くださいね。
 また、よろしければ拓海くんが実父を古代くんに語る近作、No.74「初めての…」もお読みいただいた方がよりベターでございます。

◆それ以外

▽武士の時代-No.04 「願わくは花の下にて--In the peace, on the Earth.」
(当blogからはリンクしていません。宇宙図書館「再生」特集より)

 豊橋&吉岡コンビの白色彗星戦前、新婚(?)時代の話(笑)。
 吉野御前さまに素敵な「あとがき」をいただきました&私も「あとがき」上げました。
 作品世界は作品だけで完結するべきものだ、というのは私の持論でもあるのですが、皆さまに寄せていただいた優れた文章というのは、作品の価値(<あるとすれば)を高めてくれる一種のコラボレーションのようなありがたい存在です。是非、ラストまでどうぞ。

◆パラレルA その他。
 実は、“愛しのへたれ君”である豊橋と若くして亡くなってしまった吉岡があんまり哀れで、“吉岡生還編”として書いたのが、このパラレルA版です。
 パラレルAは、やたらと皆、生き残ってる世界設定(山本・斉藤・鶴見・平田が殉職。沖田・土方も復活しませんけど)ですので、全体の生還人数とCT隊が全滅しない作戦を考えてみました(とはいえ、偶然にもちろん助けられていて命運を分けるのはいつもの通り)。ただ、こちらはもう少々お時間をいただきます。

▽古代進&森雪百題-No.93「秘密」
  パラレルA(Originalキャラ&山本明)的・白色彗星戦とその後の2年間の話。
  若干(?)Rでして、「下弦の月」が開室までお待ちください。また、メールかパスワード制にするかもしれませんけど、まだ決めていません。前述しましたように、アクセスカウンタなぞ拝見しておりますと、ご興味のありそうな方々はさほど多くないため“URL”身内配布もありかも、と思っています。

▽三日月御題2006-No.75「恩人」=その花の咲く下で=
  パラレルAで、上記の2年後くらいです。古代、南部、豊橋、吉岡。全員が同期で独身、それぞれ軍で番張って頑張ってますの休日のオハナシ。…ちょいと痴話げんかがヘンな方向にいっちゃいまして、、、出来上がりましたら、こちらはアップしたいと思います。

 以上。
◆ ◆
パラレルA。森ユキの異次元恋愛話、
▽武士の時代-No.02「野辺おくり」=柳の下=
No.99「Honey moon」=この命伝えてよ=

 を本当にお読みになりたい方は、メールで指定の内容を書いてお送りください。
 メールのあて先は、
   ayano_fjwr2010★yahoo.co.jp です。上記の「★」を「@」(アットマーク・半角)に置き換えてくださいませ。
 (左ブログフォームでも構いませんが、お返事が遅くなる可能性があります)

・既読の方は結構ですが、できましたら「至上の愛」だけでも先にお読みください。その上でご判断を
・古代進でない相手との、森ユキの恋愛話です。それでも“本当によい”かどうか自己判断くださいね
・また、完全なるラブラブハッピーエンドではありません。悲劇的要素が強いので、そういうものがお嫌いな方は、ご遠慮ください

★ご連絡をいただく場合
・タイトルは「パラA:森ユキ2本読みます」(ハンドル)でお願いします。

・私(=綾乃)と知己の場合は、ハンドルと「一言」をお願いします。
  知己=メールをやり取りしたことがある、お友だちである、親しい などを指します
・始めてメールを送られる方は、「簡単な自己紹介」と「読みたい気持ちを一言」お願いします。
 それと、キャラは誰のファンであるか、特にキャラ萌えではない場合はその旨、どうぞ

・一度以上メールをやり取り(私から返信が行っているものを指します)している方は、「いつごろどんな内容で」をお知らせいただければ自己紹介は結構です(もちろん、あらためてしていただくのは歓迎ですが)

★ご注意
・確実にご連絡の取れるメールアドレスでご連絡ください。ハンドル(呼び名)は明記願います
・URLの転送および、私から直接、以外の流布は禁止させていただきます
・そのURLは変更される可能性もあります。読めなくなったらまた改めてお問合せいただくことになりますが、此処でご案内をいたしますのでご了承ください

・ご感想を一言(いつでも結構です)いただけると嬉しいですが、これはご無理にとは申しません
・読後の、設定その他に対するクレームは受け付けません。内容に対する批判は、もちろん歓迎です

 ということで、どうぞよろしく。
 なお、こう書いておいてなんですが、こういう時期ですので、通常より対応は遅れます。気長に(数日は)お待ちください。

コメント

パラA:森ユキ2本読みます

ヤマトファン歴30数年の男性ではりーといいます。
至上の愛を読ませていただきました。
古代とユキがあのような状況になったのか、どのようにお話を
紡がれているのか、ぜひ読みたいと思いました。
よろしく願します。

2013/03/01 (Fri) 07:52 | はりー | 編集 | 返信

はりー様 【至急】

はりー様

昔からのファンの方のご訪問は、とりわけ嬉しく思います。
パラレルAにご注目いただき、ありがとうございました。

ところで、さっそくお返事申し上げようと思ったのですが、
メールアドレスが無く、ご連絡できません。
表に書かれるのはちょっとと思われると思いますので、
ブログのメールフォームから、“こっそり”お知らせくださいね。

どうぞよろしくお願いいたします。(^_^)。

綾乃

2013/03/01 (Fri) 11:07 | 綾乃 | 編集 | 返信

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2015/08/25 (Tue) 23:36 | | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック