fc2ブログ
2010_06
29
(Tue)00:16

spacelib:BOOKFAIR No.4 再掲・新規:3

 まだまだ継続開催中です
>>宇宙図書館 第4回ブックフェア 「紫陽花の季節に」
  [下記 ↓【続きを読む】↓に「お知らせ&お願い」を置きました]→2010-06-30pm
  NEW! コンテンツが追加されました →2010-07-01am

 例によって、少しずつ増えています。今回は豪華布陣の絵師さま&語り部企画が売りでございますねぇ。内容は、多岐に亘っておりまして、もちろん「ヤマト」もありますが、それだけぢゃぁありません。
 
 ●青野武さまのお誕生日記念&快癒祈願、ということで。
  「青野武 VOICE七変化」→豪華・絵師さま陣(ERIさん、Jayさん、瑞喜ちゃん)の、それぞれ書き下ろし。
  これはもうイキあり笑いありセンス抜群の皆さんの絵で、青野さんが演じておられるそれぞれのキャラクターをヤマトのパロディという格好(でないものもありますが)で表現しています。絵の力って凄いなぁ。私も管理人も、ひと目見て、どの絵も言葉が出ないほどの驚きでした。もうご覧になった方も多いとは思いますが、是非お楽しみくださいね。
 瑞喜ちゃんによるミホーク、ERIさまによる平賀源内と友蔵じぃさんに加え、Jayさまによる「ザラブ星人」がアップされています。

 ●「真田志郎 七変化」 →ここが 宇宙戦艦ヤマトの企画になります。
  真田さんの各ヤマトの戦いにおけるカッコいいシ~ンを、、、すみませんわれわれ、絵が描けませんので。コメント構成でございます(_ _;)が、さらにすみません。まだ出来ておりません、これからということで。

 ●歌舞伎と紫陽花 →秋本姐の秀逸な文章で、歌舞伎の「紫陽花」を解説

 ●青野さんの話(俳優・青野武のこと) NEW! →吉野御前の書かれた驚きの“物語”です。どうオドロキなのかは、是非、お読みになられてください。このブックフェアにとても相応しい、大切なお話になりました。文章やかもし出される空気も!素晴らしい!です♪

 ●「【雨】【紫陽花】etc.に纏わるSTORY」(←リンク)
 ・雨の雫 (A.D.2203)森ユキ、結婚式前に帰還する古代を待つ。ごく初期の短編再掲
 ・蝉時雨 (A.D.2223)古代守Jr&古代聖樹 兄弟の話。新作
 ・雨の庭 (パラレルA) 生還した加藤三郎と結婚した佐々葉子ちゃんのある雨の夜の話。再掲

 ▼さて、ウチは 艦載機隊サイト だっつのに、「最近、佐々や加藤はどうした?」という声も(どこかから)聞こえてきまして、2本、フェアに提出いたしました。
 ・紫陽花の空(A.D.2200)訓練学校3年になった加藤四郎と月から帰ってきた兄・三郎
 →ガミラス戦後の地球。加藤四郎くん視点「綾乃のあとがき」付(笑)。管理人のあとがき・未☆
  加藤兄弟の話で、これも古いのですが、「紫陽花」をキーワードに一気に仕上げた新作です。筆が進まなかったのに(三郎は無口だし、四郎は話を突っ込めないし。誰もしゃべってくれないんで・笑)紫陽花の風景が見えた途端に出来ました。そんなものかも。
 ・雨の朝… (A.D.2203)ヤマト3の直前。ご注意ですが、ちょいとエロっぽいのでお読みになる方はご注意ください。いや、四郎くんと葉子ちゃんのいつもな感じなだけですが(笑)。KYコンプリートの一つで、No.94「まな板の(上の)鯉」という御題です。

 ・おまけの 古代進 七変化→「試練:兄と弟」 『新たなる…』帰路の艦内、短編。宿題企画新作

 ▽間に合えば掲載 ・閉ざされた惑星 (A.D.2205)驟雨の惑星での葉子とその部下たち
 ▽間に合えば掲載 ・信じる心。(A.D.2226)少し成長した聖樹、のちの上官・東克彦艦長と出会う

 「ヤマト企画」は来週更新予定ですが、どうぞ皆様、さらにお運びいただけましたら幸いです。
◆ お知らせ&お願い ◆ 2010-06-30 pm

 ここのところ“本番の季節”でして、その合間に↑こういうことや、あぁいうこと→ もやっているものですから、なかなか「拍手コメント」や「ご感想メール」へのお返事が書けていません。私には珍しく、ものっすごく溜まっておりまして、お返事なかなかできなくて申し訳ありません。
 でも、大事に読ませていただいていますです。本当に嬉しいです。

 図書館企画もまだ(私のとこと管理人部分が<だめじゃん)完成してなくて、なんとも情けないですが、この先ますます夏に向けて、時間がなくなってくる予定です。さすがにちょっと大学の勉強も放りすぎでマズいし、楽曲の勉強ももう少ししなければなりません(あれ? 仕事は!?>笑)ので。

 indexの方は、「KY100」完成の段階でいったん整備をお休みさせていただきます。ご了承ください。

 それと、『新月読本05』ご注文、ありがとうございました。ぼちぼちまだご購入ご連絡をいただき、感謝しております。少し余分に刷ったのと、イベント等がありませんので、まだ“かなり”(笑)あります。いくらでも承りますので、どうぞいつでもお声がけください。

 また本来同時刊行予定でした『06』は秋までに発行予定です。
 『05』ご購入いただいたり、カンパをいただいて、ようやくなんとか『06』の発行目処が立ちました。8月はまるきり時間がないのですが、7月までに入稿できれば7月中に、それが間に合わなければ9月刊行予定となりますので、またよろしくお願いします。(今度は、少し刷り部数、減らそうっと(^_^;))。

 お知らせまで。雨の酷い地域の方々には、お見舞いを申し上げます(_ _)
 今週もよい日々をお過ごしくださいませ。

コメント

No title

 多忙な方ほど、よく勉強すると言いますが…。すごいスケジュールですね。ご自愛ください。
 宇宙と七夕。いいですね。私も娘も7月生まれで、勝手にお祝いしてもらった気分でいます。

2010/07/02 (Fri) 16:28 | saya | 編集 | 返信

笹の葉さぁらさら♪

>>sayaさま

いつもありがとうございます。
このテンプレートは、いつも物語を作る背景に使わせていただいている「一実のお城」様がたまたまfc2に提供されていたのを見つけたので、絶対使ってみたい! と思って、むりやり使ってます(^_^;

うちの大輔くんの話とか、佐々ちゃんの話とか、けっこうお世話になってるんですよぉ。素敵なアイデアと画像処理の上手さがとても素敵。

スケジュールというか、追いまくられてるわりに、ぐぅたらでなかなか進みません。古代くんの話を書いてる方が楽、、、という方へ流れないようにしなくっちゃいけませんな。7月生まれですか、お誕生日、おめでとうございます。私は8月なんですよ、お互い夏ばてしないようにがんばりましょうね♪

2010/07/02 (Fri) 16:40 | 綾乃 | 編集 | 返信

No title

綾乃さん、益々パワフルですね!!
ジメジメ蒸し暑い日が続きますが、夏バテなどなさいませんように~

新月本「6」刊行のメドがたったとの事、この告知で私もワクワクしてきました(笑)楽しみに待ってます!!

この七夕仕様のテンプレート、いいですねえ~雰囲気が変わりました。宇宙の色合いが私好みです・・・

2010/07/04 (Sun) 18:48 | まっきぃ | 編集 | 返信

バテてはないすけど(^_^;)

まっきぃさん、こんばんは。

パワフル??? ですか? 本人けっこう"だめだめ"な感じですけど。
いやぁ元気にしてたいとは思うんですけどね、体力は無いし体は弱いし、愚図だし(物語書くの以外は何やっても遅い・笑)、有言不実行だし、なんちゃ良いとこなしです。

あっという間に半年。夏は曲覚えるので結局わたわたしてますしねぇ。まぁ表に愚痴ゆっても仕方ないんで、パワフルに見えるのかな(^.^)。それで皆、元気になれれば一番いいですもんね。またお寄りください♪

2010/07/05 (Mon) 01:14 | 綾乃 | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック