お話が見えないとか。
ご無沙汰しておりますです。
試験もレポートも一段落したのですが、すぐに秋の試験がやってきます。こんどは大の苦手の「英語」がありますので、どうにもなんともどうしよう(-_-)。しかし今回の英語は絶対に取らないといけないのです。でないと間に合わないよぅ(泣)。
さて、ちょこちょことご感想などいただき、日々の憩い&続ける原動力になっています。此処もなんだか開けっ放しですのに立ち寄りいただく方々、たいへんに感謝いたしております。どんどん減ってって、動かなくなったらやめようとか思ってるのですが、ワタシが個人でやっているblogとかよりもよほどアクセスが多くてですね(笑)。さすがに元作品の力は大きいですね。
・・・
最近、「ところで背景が真っ白で」とか、「記事部分が左端に寄ってしまって」「文字が読めません」その他、いろいろ不具合をご報告いただくメールやコメントをいただいています。
基本的に、もう、WISWIGで見えればそれでいーやというかなりイイカゲンな作り方をしており、といいますよりも、「作った時期によって」対象としているPC環境が異なるため、統一したフォーマット等、ないのが現状です。要するに「あぁこっちの方が良いね」「こっちの方がきれい?」「これの方がシンプルか」と思うと、速攻、作り方を変えてしまったりするので、お手持ちのPC環境その他によってはきれいに表示されない可能性が高いのです。
Macの方は、基本的に「ごめんなさい」でございます。
案外と、CSSで作ったものやFireFoxの場合は、Macの方がきれいに見えたりもするようなのですが、基本的にはWindows XPのIE6.0準拠でして、まぁ「化石」といわれても仕方なかったりするんですな。
おまけに、「手打ちタグ(Css/HTML両方)」「DreamWaver(古い)」「Css」とまぁ適宜まぜこぜに使って、なるべく1画面にたくさん入って、ひと目で見られるような表組み、とかを考えるものですから、少々無理をして作りこんだりしています。ソースが汚いものは手で消したりしているので、もしかすると環境によってはその消したものに問題があるのかもしれません。
(表組みが崩れたりはしないと思いますが、それそのものが読めないという話もあります)
ともあれ、やり直す、となるともう「全面削除」しか方法がありませんので、(そんな手間も何もまったくございませんし)当面は「閉鎖したサイト」であるということを前提に、ご勘案いただければと思います。申し訳ないので「反転読み」してくださいませ。
ただ、作っています残りのぼちぼちについては、ご意見は賜りますので、現状の不都合その他、読めないものその他、につきましてはお知らせ&リクエストいただければ、対処できる分は対応したいと思っています。
…一番良いのは教えてくださる方がいらっしゃればいいんだけど(^.^)。
文字校正もいつもありがたく頂戴していますので(なかなか直せないものもありすみません)、チェックについては大歓迎です。今後ともご意見・ご感想もよろしくお願いいたします。
まだ当分は開いておくつもりです。コンプリートも途中になってしまいましたしねぇ。
★ちなみにこの文章、某所と一部が二重投稿です。ご了承ください。
試験もレポートも一段落したのですが、すぐに秋の試験がやってきます。こんどは大の苦手の「英語」がありますので、どうにもなんともどうしよう(-_-)。しかし今回の英語は絶対に取らないといけないのです。でないと間に合わないよぅ(泣)。
さて、ちょこちょことご感想などいただき、日々の憩い&続ける原動力になっています。此処もなんだか開けっ放しですのに立ち寄りいただく方々、たいへんに感謝いたしております。どんどん減ってって、動かなくなったらやめようとか思ってるのですが、ワタシが個人でやっているblogとかよりもよほどアクセスが多くてですね(笑)。さすがに元作品の力は大きいですね。
・・・
最近、「ところで背景が真っ白で」とか、「記事部分が左端に寄ってしまって」「文字が読めません」その他、いろいろ不具合をご報告いただくメールやコメントをいただいています。
基本的に、もう、WISWIGで見えればそれでいーやというかなりイイカゲンな作り方をしており、といいますよりも、「作った時期によって」対象としているPC環境が異なるため、統一したフォーマット等、ないのが現状です。要するに「あぁこっちの方が良いね」「こっちの方がきれい?」「これの方がシンプルか」と思うと、速攻、作り方を変えてしまったりするので、お手持ちのPC環境その他によってはきれいに表示されない可能性が高いのです。
Macの方は、基本的に「ごめんなさい」でございます。
案外と、CSSで作ったものやFireFoxの場合は、Macの方がきれいに見えたりもするようなのですが、基本的にはWindows XPのIE6.0準拠でして、まぁ「化石」といわれても仕方なかったりするんですな。
おまけに、「手打ちタグ(Css/HTML両方)」「DreamWaver(古い)」「Css」とまぁ適宜まぜこぜに使って、なるべく1画面にたくさん入って、ひと目で見られるような表組み、とかを考えるものですから、少々無理をして作りこんだりしています。ソースが汚いものは手で消したりしているので、もしかすると環境によってはその消したものに問題があるのかもしれません。
(表組みが崩れたりはしないと思いますが、それそのものが読めないという話もあります)
ともあれ、やり直す、となるともう「全面削除」しか方法がありませんので、(そんな手間も何もまったくございませんし)当面は「閉鎖したサイト」であるということを前提に、ご勘案いただければと思います。申し訳ないので「反転読み」してくださいませ。
ただ、作っています残りのぼちぼちについては、ご意見は賜りますので、現状の不都合その他、読めないものその他、につきましてはお知らせ&リクエストいただければ、対処できる分は対応したいと思っています。
…一番良いのは教えてくださる方がいらっしゃればいいんだけど(^.^)。
文字校正もいつもありがたく頂戴していますので(なかなか直せないものもありすみません)、チェックについては大歓迎です。今後ともご意見・ご感想もよろしくお願いいたします。
まだ当分は開いておくつもりです。コンプリートも途中になってしまいましたしねぇ。
★ちなみにこの文章、某所と一部が二重投稿です。ご了承ください。