そういえば、、、"お話"の四方山
ヤマトのお話、どこまでアップしたか【す~~っかり】忘れてしまいました。
私は表組を作ったり、データベースを作るのが好きだと思われていますが(凝るのは確かですが)、そうしておかないと「どこまでやったか」すらわからなくなってしまうからです。
で、実際、【わからなくなった】のだな、これ。わははは★
笑っている場合ではなかろう? と思うのですが、また、整理したデータそのものが「どこ?」という状態で、メールも、気づいたものからお返事申し上げているつもりですが、事務連絡優先になってしまい、まだ「感想送ったのに返事貰ってないよー」という方がいらっしゃいましたらご連絡くださいね。
最近、感激したメールには「じっくりお返事を書こう」なんて思っているうちに、そのままになってしまって、もちろん全部拝見していて頭のなかでお返事しているのですが、私はよく「書いたものと書かないもの」「出したものと出さないもの」がわからなくなる、という悪弊がありまして(<単なる莫迦ですな)。申し訳なし。
たしか「古代進と雪の100」のコンプリートをしていたようなきがする。
その間に、オリジナルを2本(古河くんのやつと聖樹のやつ)を途中まで仕上げ、南部くんの「ヤマト3」を書き上げ、リクエストのあった「古代くんと山本くんの馴れ初め(<をい)」を書きかけ…。。。どれもアップしてないですか? 私。
ネットにつなぐ時間が激減しております。制作に使う時間なんぞほとんどまったくありません(忙しいわけではない)。
リクエストいただいて、読みたい方に添付ファイルで送るようにしようかな、とかもこそっと思っていたりもします。(相手の手元に残るのがいやなので、たぶんやんないけど)
冊子の方も、初稿まで行ってるのに止まったままですね、【秋には】とかゆってたのに、とほほ。
私は表組を作ったり、データベースを作るのが好きだと思われていますが(凝るのは確かですが)、そうしておかないと「どこまでやったか」すらわからなくなってしまうからです。
で、実際、【わからなくなった】のだな、これ。わははは★
笑っている場合ではなかろう? と思うのですが、また、整理したデータそのものが「どこ?」という状態で、メールも、気づいたものからお返事申し上げているつもりですが、事務連絡優先になってしまい、まだ「感想送ったのに返事貰ってないよー」という方がいらっしゃいましたらご連絡くださいね。
最近、感激したメールには「じっくりお返事を書こう」なんて思っているうちに、そのままになってしまって、もちろん全部拝見していて頭のなかでお返事しているのですが、私はよく「書いたものと書かないもの」「出したものと出さないもの」がわからなくなる、という悪弊がありまして(<単なる莫迦ですな)。申し訳なし。
たしか「古代進と雪の100」のコンプリートをしていたようなきがする。
その間に、オリジナルを2本(古河くんのやつと聖樹のやつ)を途中まで仕上げ、南部くんの「ヤマト3」を書き上げ、リクエストのあった「古代くんと山本くんの馴れ初め(<をい)」を書きかけ…。。。どれもアップしてないですか? 私。
ネットにつなぐ時間が激減しております。制作に使う時間なんぞほとんどまったくありません(忙しいわけではない)。
リクエストいただいて、読みたい方に添付ファイルで送るようにしようかな、とかもこそっと思っていたりもします。(相手の手元に残るのがいやなので、たぶんやんないけど)
冊子の方も、初稿まで行ってるのに止まったままですね、【秋には】とかゆってたのに、とほほ。