fc2ブログ
2011_02
04
(Fri)11:40

titles:御題に挑戦!>しかも甘いの(^_^;)

 さて、某所さまネタが続く(<私って、すっげーめーわく? ね??>某様)
 先般、blogでいろいろご紹介いただきましたが、その「甘い二十之御題」の感想の中で、綾乃が書いてみたら、どんなになるだろう、という話になりまして。
 私も面白がりなものですから(負けず嫌い? ちゃうちゃう(^_^;))、苦手なもので遊んでしまえと思ったりして、さっそく考えてみたら、すらりと1本出来てしまった。

 あ~しまったなぁ。あとから苦労するのはわかっているのに…と、他のお題を眺めながら呆然とする自分。ううむ。

 でもまぁ、バレンタインも近いことですしね。
 ということで1本ずつTryしてみることにいたしました。

 じつはね、もう5本書いたんだ(^.^)~♪ イケそう、ということになったので、発表することにしました。1本ずつが短いので読みやすいと思います。
 ただし! このまぁんま、「古代進と森雪でラブラブ」じゃ、面白くないでしょ?(<をい)

 もともとこの御題は、昨2010年、三日月小箱様の「コダイススム祭」で企画されたものだったと思います。あまりに激甘なので、うわぁ、と思って近づかなかった(^_^;)という覚えがありますんで。
 なので。テーマは。

 【古代進ファンへの挑戦】&【甘い御題で・甘くないお話】

 でございます。さて、どこまで行けるか? 早くも挫折が目の前に見えておりますけど。。。
 77maru77さんちのまっとうな“愛”が、ですね(これ、相手が森雪だけじゃないんですよね。古代進を取り巻く・愛。う、主人公愛の方々って強い)、こうもヒネクレテイル私としては。まぁいいんですけどね。
 で。
 当然ですが、島くん中心主義ですからっ! はい。

 三日月小箱さまより・少し甘い二十之御題-shingetsu版-

 「01. 風が吹くたびに」が、お読みいただけます♪ 週末、(私が必死こいて楽器弾いたり教科書開いてる間に・爆)お楽しみください(_ _)★

  ・・・
「メタン…」への拍手コメントのお礼は、下記へ↓(_ _)

>>某Tさま
いつもありがとうございます(^.^)。いへいへ、いつも「読んでるよ~」「見張ってるよ~}(<違?)という“愛”をいただいていますですよ。誰も読まなくてもTさまだけはお読みいただいている、と思いますもん、はい。

愛の表現は人それぞれというやつでしょうか。
で、やっぱりタイミングというものもありまして。良いきっかけでこの話が完結できて、私も嬉しかったでした。
それでそれで、、、面白かったですか?(笑)

>>某nさま
ご訪問ありがとうございます。

をを! あの「ギャグもの」はほとんど反響がなかったので、某AKと、内輪ウケで遊んでたんですが。
彼女の発想はものすごく面白いので、できれば続けて書きたいのですが。

はいそうですね、、、中堅実力会社員なので、激多忙の模様。
現在、週1回、某楽団Dで逢いますけど、弦楽器と管楽器の間には深くて暗い溝がある~~。練習場で合奏の時に「おう!」と顔だけ合わせてそのまんま……また是非、続きはなんとかしたいと思います。
ありがとうございます。

コメント

すっげーめーわく

…なんかじゃありませんよぉ、と書こうと思いましたが。

なんですか、これっ!
挑戦状!?
む~、これは負けないように、もっと古代くんLOVEを叫ばなければ……。

もちろん、挑戦状をたたきつけたからには、書けないなんて言わずに当然コンプリートですよね! ねっ?(笑)

2011/02/04 (Fri) 19:16 | 77maru77 | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック