ケータイ対応
携帯には対応しません、、、とずっと言ってきましたし、現在でもそういうスタンスです。でも、少しずついろいろ試してみてもよいかなぁと思うことがありました。
他のblogもそうなのかもしれないのですが、実は「fc2ブログ」は、携帯自動対応になってるんですよね。
かなりキレイな文字と画面で(うちの機種では、ですが)、物語の1本くらいだったら、電車内で読めてしまいます。通常のお話はどうかと思うけど、「blogでの物語掲載」そのものを検討中(index用のテンプレートに優れたものが増えてきたこともあります)していたので、試しにこれでやってみることにしました。
これまでは、物語に興味のない方のために、アーティクルがあって、クリックして開いた「続きを読む」から物語が読める、というようにしてきたのですが、アーティクルそのものをまったく分けることにし、「宇宙戦艦ヤマトOriginal」のカテゴリをお読みいただけば、物語だけが順番に読めるようにしました。
とりあえず、こんな感じで、今回はいってみようと思います。
物語blogに、新月の一部を移行するかどうかはまだ決めていません。たいへんに面白そうだし、便利だとは思うのですが、いろいろ考えた結果、たぶんやんないような気がします。ネット初心者で、物語だけをきっちり読ませたいという方にはよいように思うのですが、フォルダの管理とかデータの管理がきちんとできてないと気持ち悪い自分には合わないような気もするし、試すのも楽しい気もするし(^.^)。
ま、とりあえず。
今回のお話をお楽しみください。
・・・
続きです。
まだなんだか話は起こってんだかどうなんだか…。今回、主役は古代守くんジュニアですから。風間くんでも古代・父でもありませんっす。
そういえば、タイトル決めました。「回天-開戦前夜-」でございます。
うちのお話、読まれてた方は、「第三次星間戦争」と年度がズレてるなぁと思われるかもしれないです。まぁもっぱら「内戦」なのですが、戦争、というのはそう単純なきっかけで起こるわけではないと私は思います。長い間の経済動向・民族意識・政治や外交の動き、それに社会情勢。ところが突然、とんでもないウッカリなきっかけで起こしてしまうこともありますねぇ(どっかの国みたいに)。
さてこのオハナシはどっちへ転がるのでしょうか(^_^;)。
= 1 =まで読まれた方は、続きをどうぞ。
いちおう、この回からindexが付きます。
他のblogもそうなのかもしれないのですが、実は「fc2ブログ」は、携帯自動対応になってるんですよね。
かなりキレイな文字と画面で(うちの機種では、ですが)、物語の1本くらいだったら、電車内で読めてしまいます。通常のお話はどうかと思うけど、「blogでの物語掲載」そのものを検討中(index用のテンプレートに優れたものが増えてきたこともあります)していたので、試しにこれでやってみることにしました。
これまでは、物語に興味のない方のために、アーティクルがあって、クリックして開いた「続きを読む」から物語が読める、というようにしてきたのですが、アーティクルそのものをまったく分けることにし、「宇宙戦艦ヤマトOriginal」のカテゴリをお読みいただけば、物語だけが順番に読めるようにしました。
とりあえず、こんな感じで、今回はいってみようと思います。
物語blogに、新月の一部を移行するかどうかはまだ決めていません。たいへんに面白そうだし、便利だとは思うのですが、いろいろ考えた結果、たぶんやんないような気がします。ネット初心者で、物語だけをきっちり読ませたいという方にはよいように思うのですが、フォルダの管理とかデータの管理がきちんとできてないと気持ち悪い自分には合わないような気もするし、試すのも楽しい気もするし(^.^)。
ま、とりあえず。
今回のお話をお楽しみください。
・・・
続きです。
まだなんだか話は起こってんだかどうなんだか…。今回、主役は古代守くんジュニアですから。風間くんでも古代・父でもありませんっす。
そういえば、タイトル決めました。「回天-開戦前夜-」でございます。
うちのお話、読まれてた方は、「第三次星間戦争」と年度がズレてるなぁと思われるかもしれないです。まぁもっぱら「内戦」なのですが、戦争、というのはそう単純なきっかけで起こるわけではないと私は思います。長い間の経済動向・民族意識・政治や外交の動き、それに社会情勢。ところが突然、とんでもないウッカリなきっかけで起こしてしまうこともありますねぇ(どっかの国みたいに)。
さてこのオハナシはどっちへ転がるのでしょうか(^_^;)。
= 1 =まで読まれた方は、続きをどうぞ。
いちおう、この回からindexが付きます。