fc2ブログ
2011_06
05
(Sun)22:40

テレビがないので

 日曜の夜は悲しい(笑)。大河ドラマはほとんどもうどうでもいいけど、『仁-Jin』は見たいよなぁ。つれあいのひと、に「パート2が始まるまでにテレビっ!」とお願いしておいたのに(オーディオ関係は私の担当ではない)、いまだに動かず。ともかく『平清盛』サマが始まるまでには絶対なんとかしてもわらねば。
 ということで、某・胡蝶の夢blogでお茶を濁す今日このごろでありました(>さんきう、管理人さん)。

 仕方なく、映画三昧。。。といいたいところですが、時間が無い。
 某山岳(?)映画は、実は『Space Battleship ヤマト』よりたくさん見たのですが、それから時間が無くなったり風邪引いて体力無くなったりした所為で、2週間ほどご無沙汰です。幸い、興行成績は物凄く良かったらしく、まだ朝と夜はやっていたり、休日は昼間もやっていたりするから、あと2週間(仕事の締め切り)、がんばって~~と無駄な願い事をしてみる。

 駄菓子菓子。ようやく出来たハザマの時間に、友人ともう一回それ見にいく前に、今、見たいのは山ほどあるじゃん。見そびれるといやなので、前売りを買ってある。『パイレーツ・オブ・カリビアン』『ブッダ』『ハリーポッター』…まだあるけど。『外交官-黒田康作』も見たいよぅ。『GANTZ』もさすがにあとどのくらいやっててくれるんだろう? と不安である。まだ見てないのよ、前売り買ったんですけどね。あぁそうしているうちに『マイ・バックページ』が始まってしまったやないか。同じ俳優が主演してるやつってそんなに長くダブりで上映しないだろうから、、早く行かないと。
 マイバックページも見たい映画の一つです。ぜひぜひ。

 とかなんとか言っていたくせに、「『ブッダ』に行こう!」と盛り上がっていた友人と、なぜか当日になったら『プリンセス トヨトミ』を観にいった。
 予想どおり、めっちゃ面白かったです。
 主役級の男女逆転もキャスティングの妙で◎。主人公・堤真一と相手役・大阪国総理大臣・真田こういち役・中井貴一。それと脇もなんかものすごくて~~。おもしろかった~。
 原作に忠実な流れを持ちながら、展開は異なる。不自然さはまったくなかった。
 感想はネタバレになるので、あとで「続きを読む」にでも書こうかなぁ。満足度はとても高かったです。こんなに見たい映画がたくさんあって時間がないのでなければもう1回くらい見てもいいな。少なくともDVDは買うと思います。

・・・仕事に戻ろっと。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック