とりあえずの乱丁
『新月読本06』。
お騒がせしておりますが、とりあえずの乱丁は、いまのところほかにお申し出がありません。
少しホッとしております。
その本を拝見しますと、24ページから42ページが面付けが逆になっている。
印刷所は慌てて調べたらしいのですが、原因は複雑なレイアウトにしたためのようです。
ここんちは仕事が丁寧で、1ページ1ページ、製本やらなんやら半分手作業なんだそうな。もちろん機械は使っていますが、「第18話特集」を、私がケイ囲みのレイアウトにしてしまったがために、版面から文字部分がギリギリになってしまったり、あとは画像がきちきちに入ってしまったり…と、印刷やさんにとっては、けっこうキツいことになったそうな。
それで、そこらへん、なんと「手作業で貼り込んだ」そうです。
うう申し訳ない。
なので、ロット単位で発生するはずの乱丁は、数冊あるかないか、というところになりました。まだ残りの検品ができるような状況ではないのですが、60冊近く出ていった本については、いまのところほかにご申告は無い模様ですので、少し安心しています。
もし、そういう方がいらっしゃいましたら、即効でご連絡くださいね。
すぐに、お持ちのものと引き換えに代替商品をお送りいたしますので、よろしくお願いします。
・・・
ところで、ワタクシ。現在、なぁんとなく朦朧としております。
こんな早い時間だというのに、何故そうかといいますと、ここんとこ、仕事の山場で。
連日、毎朝10時半には仕事場に行き、帰宅が26時、27時、28時なのでございます。
昨夜(?)なんぞは、鳥が鳴いておったわ(要するに夜明けですな)。いやいまは夜なんて5時ごろには明けますからねぇ。それよりもっと遅かったような。。。もう覚えていません。
本当なら、昨日終わって、今日は少し残務整理をし、明日から気持ちよく「関西で夏休み!」のはずだったんですけどねぇ。宿を取るのも時間がなくて、だし、新幹線のチケットも取れていない。まだ会社を離れられないので、駅へ行く時間が無い(この会社の周りは、なんと、「JRの駅」というものが存在しない。地下鉄はいっぱいあるのに(>_<))。
あぁぁ。
ゆっくり休んで、森林浴か、温泉に行きたいなぁ。
お騒がせしておりますが、とりあえずの乱丁は、いまのところほかにお申し出がありません。
少しホッとしております。
その本を拝見しますと、24ページから42ページが面付けが逆になっている。
印刷所は慌てて調べたらしいのですが、原因は複雑なレイアウトにしたためのようです。
ここんちは仕事が丁寧で、1ページ1ページ、製本やらなんやら半分手作業なんだそうな。もちろん機械は使っていますが、「第18話特集」を、私がケイ囲みのレイアウトにしてしまったがために、版面から文字部分がギリギリになってしまったり、あとは画像がきちきちに入ってしまったり…と、印刷やさんにとっては、けっこうキツいことになったそうな。
それで、そこらへん、なんと「手作業で貼り込んだ」そうです。
うう申し訳ない。
なので、ロット単位で発生するはずの乱丁は、数冊あるかないか、というところになりました。まだ残りの検品ができるような状況ではないのですが、60冊近く出ていった本については、いまのところほかにご申告は無い模様ですので、少し安心しています。
もし、そういう方がいらっしゃいましたら、即効でご連絡くださいね。
すぐに、お持ちのものと引き換えに代替商品をお送りいたしますので、よろしくお願いします。
・・・
ところで、ワタクシ。現在、なぁんとなく朦朧としております。
こんな早い時間だというのに、何故そうかといいますと、ここんとこ、仕事の山場で。
連日、毎朝10時半には仕事場に行き、帰宅が26時、27時、28時なのでございます。
昨夜(?)なんぞは、鳥が鳴いておったわ(要するに夜明けですな)。いやいまは夜なんて5時ごろには明けますからねぇ。それよりもっと遅かったような。。。もう覚えていません。
本当なら、昨日終わって、今日は少し残務整理をし、明日から気持ちよく「関西で夏休み!」のはずだったんですけどねぇ。宿を取るのも時間がなくて、だし、新幹線のチケットも取れていない。まだ会社を離れられないので、駅へ行く時間が無い(この会社の周りは、なんと、「JRの駅」というものが存在しない。地下鉄はいっぱいあるのに(>_<))。
あぁぁ。
ゆっくり休んで、森林浴か、温泉に行きたいなぁ。