fc2ブログ
2011_08
23
(Tue)03:37

拍手コメント&メール御礼・1

 いろいろ御礼を申し上げます。
 仕事の「山」はとりあえず抜けまして、、、今回の山は、高かったなぁ。バッハなんぞに挑むからいかんのですなぁ。いや、挑み甲斐のある山ですから、いいんですけどね。至高の音楽。一生、演奏し続けるんだろうなぁ、一級のプロも。私のような末端のアマチュアも。

 さて、それはそれとして。

 『新月本06』お買い上げいただいた方、ありがとうございました。
 新しい方が多かったためか、『01』『05』もご好評いただきまして、とても嬉しいです。
 おかげさまで、『01』は増刷分も完売いたしました。またリクエストが多ければ、『02』を作るときに、刷り増しするかもしれませんが、当面は、流通在庫ゼロ(<あたりまえぢゃ、同人誌だもん)ということで、ご勘案くださいませ。
 本当に、本当にありがとうございました。

 ちなみに、『06』はまだ60部くらい、あります(とほほ)。
 これから、お配りしてく感じなんですよね~~。2年くらいで在庫がなくなればいいな♪ ヤマパがあれば、もっといいな。

                   ・・・

まずは、ご機嫌伺い&エールを送っていただきました皆々さま。

>>倒れるまでがんばっちゃいそう と仰っていただきました某さま(_ _)。
「そういうところ古代くんと一緒」と言っていただけて、ちょー嬉しいです♪

が。いやいや、そんなこたありません。一応、これでも一隊率いてる身分ですので、しかも、限りなくフリーに近い状況。会社員なら、交代に休めばいいんでしょうけどね、代理やれる人がいないので(仕事は分散しているつもりですが)、身体壊さないようにするのも務めでございまして。
無理にならないように、それなりにコントロールしておりますですよ。はい、それは若い頃よりは。
だから飲みに行く回数が激減するんだな~~~。遊んでくれる人も少ないし(;_;)
(ってこの歳になれば当然か、と思いますが、若い人と飲めばいんだよ、そうだよ、うん<自己肯定)

>>二十数年ぶりにヤマトに目覚めて… と最近、メールやコメントをくださる、某さま。

そうですね。
私としても、自分が読みに行くようになって夢中になった先輩サイト様が更新されなくなったり閉鎖になったのはとてもさびしいです。それでも、開いている間は読みに通い、初心(なんのや?)を忘れずにいたいなと思うんですよぅ。…でも新しい方々もいらっしゃいますからね。そういう意味では、「復活篇」「SBヤマト」も良かったですよね。

>>「ベッドは眠るためにあったんだなぁ」--はい、そうですね、ヤン提督の科白ではなかったかと。あれ聞いたときに、「どんな商売でもおんなしだよなぁ」と思いましたが、お仕事柄、某さまも忙しい時は、そうなのでは?

今の仕事よりもIT系に居たときの方が私はひどかったですねぇ。今はまだ自分のベッドで寝られますからね。
…当時? 若かったこともありますが(といっても30代すよ)、寝袋か机の下に敷いたダンボールの上。または会議室の椅子を並べてってとこでしたでしょうかねぇ。。。あんなことするから体壊すんだよね。(仕方ねーけど)

>>あと。shingetsu本の発行やblog連載を機に、これまで黙ってお読みいただいていた方にお声をかけていただけるようになってとても嬉しかったです。少しは続けていても意味があるんだなぁ、と思いまして。
いやまぁ、自分の話を読むのは好きですからそれはそれなりに上げておきますけれども、思わぬ作品を評価いただいていて、それはとっても嬉しかったり、反応がなかったから下げてしまったものに興味を持っていただいたり。あとは意外な視点のご感想とかいただくとね。さすがにネットの海は広いなぁと思います。嬉しいです♪

                     ・・・
作品関係のお問い合わせについて。
これ、しゃべらせとくと一晩でも書いてますから(笑)、別のアーティクルにしますね★

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック