fc2ブログ
2011_11
01
(Tue)03:14

オフやってました♪

 土曜日の夕刻。
 東京は、青山一丁目の某「Crew CAFE」にて。

 吉野御前・14万8,000光年より無事帰還
    &祝・77maru77さん「雪奪還編」発行
    (&宇宙図書館・秋のブックフェア開催キックオフ) オフ


 を行っておりました。
 これに、「宇宙図書館・秋のブックフェアキックオフ」も含まれていたわけですが、主賓その3は架空参加でしたので(笑)、とりあえずテーマの二つで盛り上がりまくった、、とまぁこういうわけです。

 リアルで知己の方のみでのごく内輪オフのつもりでいたのですが、いろいろお誘いしていたら、けっきょく10人。お忙しかったり日程が合わなくて来られなかった方もいらっしゃいましたから、なんだかんだいってオトモダチって20人くらいなのね、と思ったり(笑)。
 ほぼオーナーズオフでもありましたから、いろいろ面白かったです。(一匹狼ばっか、という説もあるな)

 ともあれ77maru77さんの「雪奪還編」ができたばかりでしたし、“私はこの日初めて手に取る”というのも、一種イベント(笑)だったのでした。
 目論見どおり、「すっげ~(@ @)」と感動したワタクシ。いやぁまぁホントに、手に持った感触、、、触感というのがね、ホンモノでしたね。イラストもすばらしい! さらに遊び心満載!! 装丁やなによりレイアウト(フォントの使い方とかね)がすばらしくて、「本好き」としてはしばし見とれる。手の中に持って幸せな気分になりました。しかも、表紙があの方の、あの絵だし。微妙にパロってるのがまた、い~のです(*^_^*)。読んで内容がどうかは別として。。。これは、古代くんやヤマトが云々の前に、「活字が好き、本が好き」な人が作った本なんですよねぇ。。。と、微妙に「ブックフェア」に話を持っていく(笑)。

 さて、42日間の旅(って考えてみたらすごいですよね)から帰ってきた吉野御前。同じくバックぱっカー経験もある某さんとも盛り上がる。
 思えば、旅の話(マンホールとか・笑)で盛り上がる予定が、スペシャルゲストのおかげで、話はマジな方向へ。。。(笑)。シゴトの話とか、ヤマト本編の話になっとりまったなー。それに、あのお店には膨大に模型があります。趣味のモデラーでもある77さん、さらに興味のある数人が加わって、そっち談義にも。

 そういえば、料理の写真を撮るのを忘れました(うかつ)。
 事前に何度か店長さんとご相談し、ある程度まとまった人数ならパーティ料理を作っていただける、ということで、3,500円×10人で、飲み物(最初の1杯+ワイン飲み放題)込みという格好にしていただき、けっこうな美味なものを出していただきました。う~ん、、、普段の料理よりは格上だったな。ローストビーフも出たし♪ カボチャのビシソワーズがおいしゅうございました。

 一番盛り上がったのが、サイン大会だったかも~。
 77maru77さんが某さんにサインをねだり、「酔っ払わないとできない」と照れる某氏。んでもって、私は当然、その場で購入したので、77maru77さんに扉裏にサインしていただきましたです。「勘弁してくださいよ~」としきりと照れる77maru77。え、い~じゃん。
 で、その某さんも「僕も」とおっしゃって、ひとしきりサイン大会。ワタクシの本(2冊購入したうちの1冊)にはしっかり著者のサインが入っております。
 はっ! 絵師さまにもサインいただけばよかった。。。いたのに。

 そんなこんなで18時にスタートして閉店まで粘り、さらには時間のある人間だけで近くの居酒屋に場所を移して終電まで話し続けて。。。でも、なんかまだ話し足りないぞ。楽しいオフでございました(しかも安かった!)。

 だいたい基本、ツルまない人たちばっかりだから(観劇やコンサートにご一緒したり、飲みに行ったりと、個人的にはたまに会っていたりするんですけど)、こうやって集うのはかなり久しぶりです。盛況で楽しかったな♪ 報告にもなんもなっとりませんが、ともあれ、

 帰還おめでとう>御前
 発行おめでとう>77maru77

でございました★ (^_^)♪

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/11/02 (Wed) 07:00 | | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック