fc2ブログ
2011_11
03
(Thu)11:51

うわ~ん(;_;)

 ぱ、パソコンが。。。使いにくいですぅ(;_;)。

 Windows7なんて、嫌いだ。
 だいたい、Microsoftのは、出るたびに、どこか使いにくくなっています。私が偏屈なのかもしれませんが、余分な機能が付いて、使い勝手がよいなぁと思ったところが削られて、なぁんも考えないで使えば楽ちん、に、どんどんなっていく。。。
 いいのか? いいんでしょうねぇ。

 どなたか、「お気に入り」または「bookmark」の使い方のわかる方がいらっしゃったら教えてください。不便で仕方ない。単純にソレをやると、全部「オンラインブックマーク」か、yahooとかに自分のbookmarkを置く仕組みになっちゃうんですね。
 じょおっだんじゃないすよ。
 皆さん、お願いだから、「新月」を、オンラインブックマークしないでくださいね。

 仕方ないので現在は、IE依存です。ただし、IEの“向こう側”にあるものと、“こっち側=ローカル”との区別がつきにくくて、まだカスタマイズ途中です。めっちゃ使いにくいっ!!

 おかげで、朝のうちに書こうと思っていた「宇宙図書館」の記事が。。。書く時間がなかった。これから出かけなければいけません。

 明日11月4日から11月6日は、東京・竹橋・北の丸公園:科学技術館で、「弦楽器フェア」が行われています。アコースティックな楽器がずらずら並び、試奏したり触ったり眺めたりできるイベントです。イタリアとかフランスとかで工房を開いてる日本人や、あっちの人たち、バイヤーさんやなんかもいらして、とてもにぎやかです。著名な演奏家の人たちのデモンストレーション演奏とかもあります。今年はヴァイオリンは川畠さんがけっこう弾くので楽しみっす。チェロは美人・実力派の遠藤真理ちゃん♪ ほかにギターやヴィオラや、、、いろいろ出ます。
 三日間、詰めてます。今日は搬入です。・・・あぁぁ。
 GWは東京国際フォーラムで「ら・ふぉるじゅるね・お・じゃぽん」でしょ。11月の連休は「弦楽器フェア」。このシゴトしてる限り、連休って存在しないのね、、、(;_;)。歌舞音曲屋さんは、皆さまの休暇を楽しんでいただくしかありません。面白いイベント(入場料は1,000円、安いです)ですので、よろしければ是非。親子連れさんや一家で遊びに来られる方々もけっこういらっしゃいますよ。

 では。

PS 年末年始くらいは、旅に出たいなぁ。。。
 

…お恥ずかしいことに、「お気に入り」が登場しました。
ツールバーが見えなかったので、無くなったのかと勘違いしとったんですね。
出し入れできるようになったらしい。

そういえばこのインターフェイス、何かに似てると思ったら、Fire Foxにちょと似てる。。。

では、行ってきます。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック