fc2ブログ
2011_11
05
(Sat)22:50

BOOKFAIR、盛り上がっています。

 毎日、売り子(?)やっててヘロヘロ★。
 肉体労働系というか、やってることはポちゃんと似ておりますが、毎日ぐっすり眠れます(笑)。そのかわり、なぁんも仕事もオタ活動も進まないなぁ。。。

 今日は久しぶりに早く帰れた(20時すぎに上がりました)ので、書店に寄って、本を「オトナガイ」してきました。実は、【宇宙図書館のブックフェア】。これ、「ミイラ取りがミイラ企画」とか言いません??? 自分で紹介しといて続き読みたくなるし、ヒトサマが紹介していれば読みたくなるし、まったく関西まで展覧会とか見に行きたくなっちゃうし。。。どうよ。

 本日ゲットした本(って文庫本と雑誌ばかり。雑誌は『木村拓哉「南極大陸」特集』が入ってたのは許されて、としても、まぁこの際、横へおいておきます)。文庫10冊。昨日が8冊だったから、、、でもこれ、1か月もたないんですよ。これ以上、読むの早くなりたくないですね、勿体ないもん。

                     ・・・
 さて、宇宙図書館です。
 ともかく、今回のは面白いから、ぜひ行ってください。

 イラストが素敵なんだよ~~。
 どう考えても、真田さんが贔屓されているのは(笑)、管理人が管理人だから仕方ねっか(笑)。

  宇宙図書館 秋の夜長に2011
   09・雪奪還編 トークショー(後編)


 同文庫風同人誌「雪奪還編/written by 77maru77」の絵師さまのヒミツがついに明かされます。
 本誌お買い上げの方には、わかっていると思うんですけどね。いちおこれ、“販促企画”ですから(笑)。

 ここまでに、半分くらいの参加者は出そろったでしょうか。

 01/ごあいさつ
 02/本の紹介 『隠蔽捜査シリーズ』 byポトス&綾乃
 03/お題・二次創作「月の光の…」 by ERI
 04/イベント 祝『雪奪還篇』発行前編 by ポトスほか皆様
 05/レポート 「万城目学講習会」(第14回大阪市図書館) by 瑞喜
 06/レポート 「第63回正倉院展」(奈良国立博物館) by 瑞喜
 07/本の紹介 『ロードス島攻防記』 by koo
 08/本の紹介 『クジラの彼』 by 紗月
 09/イベント 祝『雪奪還篇』発行後編 by ポトスほか


楽しみに、秋の夜長をおつきあいください。
私も続きを書こうっと♪(^_^)

コメント

イマジネーションやってこい♪

すみません、タイトルと記事がずれてます。^^;

こんにちは。
日々の突貫工事を楽しんでいるポトスです。
毎度のご協力&ご紹介、ありがとうございます。

>どう考えても、真田さんが贔屓されている

え? 至極当然の扱いですって。
わははは。
そこん処は許してやってくださいまし~。
でも~真田店長はカッコイイでしょーーー?
うっふっふ。役得役得。^^

>「ミイラ取りがミイラ企画」

確かにっ!
皆さんの記事を読んで、速攻図書館で予約しましたワタシ。
楽しみです~♪

なんか、いつものまったりペースはどこへやらですが、
ブックフェアはまだまだ続きますんで、
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

綾乃さん、お待ちしとりますんで!

2011/11/06 (Sun) 10:54 | ポトス | 編集 | 返信

贔屓してよいんですのよ~♪

ども>いらせられませ 某管理人殿。

いいんですのよ。
あれだけ す・て・き な真田店長なら、何でも許せてしまいますわん。
絵師さまとポトスさんの、愛のタッグ♪ ってやつですよねー。

ということで、私の方も、偏愛な物語をお送りしましたので、
まぁERIちゃんには負けるけど(笑)。大事にしてやって、ね~♪

今回のブックフェアはレイアウトもとても素敵です。
なんか気分的には盛り上がってます。無理しないで、でも楽しくがんばりましょう。まだがんがん行きますよん♪(間に合うの、か!?)

2011/11/06 (Sun) 19:51 | 綾乃 | 編集 | 返信

No title

・・・正しくは「ミイラ取りがミイラ取りになる」ようなものかと・・・・ん?何かが違う・・・これじゃ無限循環(笑)

2011/11/07 (Mon) 19:13 | Tacke♪ | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック