fc2ブログ
2011_11
19
(Sat)17:37

復活篇の短編にTry!?

 こんにちは。
 関東地方は大雨です。頭がごんごん痛いので、なかなか動くのが邪魔くさい。外へ出てみれば、それはそれでしとしとした雨の日は(大荷物持ってない限りは)それはそれで気持ちが良いものなのですが(う~む、そろそろお腹が空いてきた。昼飯、省いちゃったんだよね、寝てたから)。このあと出かけよっかな。
 本当は仕事があったんですが、パスできたのでパスしてしまいました(人に頼んだ)。明日はいずれにせよ、お出かけせねばなるまいので、その準備もあるんで、PCに向かっていますが、家でやる仕事がはかどらない。。。仕事場へ行けばよいのですが、それも頭痛いしなぁ。(泣)

 仕事はキライじゃないのですが(んなこと言っとったらバチがあたる。仕事があるだけ有難いと思うのですが)、それでも「なぁんも考えなくていい日」というのが、週に1日くらいは欲しいなぁ。。。体力も必要ですが、けっこう頭脳労働の部分もあるので、脳みそがあまりヒトサマに比べて出来がよろしくない身としては、けっこうツラいものがあります。

                    ・・・
 さて。
 ポトスさんちの「Bookfair」で、新しいお話を公開していただきました。
 「まだかな~(^_^)」という楽しみにがありますね、人さまにページを作っていただく、というのは。相変わらずWin7+IE9で見られないので、昨夜、深夜残業中に拝見しました。あらら、サンプル版と背景が変わっている!! けっこう凝って作っていただいたようで、大感謝です(_ _)。

 「あとがき」にも書いたのですが、ワタクシ、『復活篇』を解禁いたしました
 理由は、「本編新作の発表があったから」です。復活篇の“続き”は、まぁ無いだろうと思っていたけど、たぶん無いでしょうし(原作者ご本人、亡くなってしまいましたしね)。1周忌も過ぎた。ここはもう、我慢するこたないだろう、という気持ちです。
 
 古代進パパと美雪ちゃんのお話。次郎くんも登場。…という、短編です。

   「7. どんぐりころころ」

 なぁんも事件の起こらない話です。こういうのニガテだと思われてるようですけど、嫌いじゃないんです。自分的には、手抜きな気がするのであまり書かないのですが、こういうものを上手く「お話」として仕上げるのは、実は難しいんですよね。けっこう楽しんで書きました。
 で……つい、、、、になってしまうのは、ご容赦を(笑)(<お読みになればわかります)
 けっこう苦労したのですが、お楽しみいただければ嬉しく思います。すでにご訪問いただいた方は、ありがとうございます。……オリジナル・キャラクターは出ませんので、そちら方面が苦手な方も、是非どうぞ(笑)。

 美雪と進パパの話はもう1本、書きました。>「1. 騎馬戦」
 ですが、あまりに暗い話になってしまったので、書き直し中です。出そうかどうしようか迷ってます(笑)。もう少し見えてきたら預けるつもりですが、、、
 いずれフェア期間中に間に合うかどうか不明ですが、次は、思いっきりオリジナル・キャラばかりの話「2. たき火」が先にできるかな。
 なにせ週末しか頭が空かないものですから、、、間に合うかなぁ?

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック