fc2ブログ
2012_09
06
(Thu)20:04

映画の初日は金曜日

 映画の初日は、普通は土曜日ですね。
 何故か、明日だけ1本「初日」があります(*^_^*)るん♪ 『踊る大捜査線-FINAL』です。

 私には「テレビを見る能力」が無いため(;_;)、ここのところ「スペシャル」がテレビ放映されているというのに、それはずっと見逃していて(泣)見られてない。。。しかし、前売りを買って、しかも座席指定に2日前に予約に行った、なんていうのも「ヤマト」以外では初めてかもしれない。
 席を選びに行って、「ここらへんがお勧めです。あとはお好みで前より、後ろ寄りと…」と親切にアテンドしてくれるおねーさん。「全部埋まっちゃうんでしょうねぇ」と問うと、「はい、おそらく完売です」と迷い無く仰る。そうだろうなぁ。

 ということで明日。初日に行って参りま~~す♪ (*^_^*)。会社も早退(午後休)にしたしね★ 楽しみ、、、というのではなくむやみやたらにドキドキします。はい。

 しかし、このあと、12月まで。

 「天地明察」 9/15公開
 「009:RE-CYBORG」 10/27公開
 「のぼうの城」 11/2公開
 「悪の教典」 11/10公開
 「エヴァンゲリオン-Q-」 11/17公開
 「ホビット-思いがけない冒険」 12/14公開
 「髑髏城の七人-映画版-」'13・1/5(1/12)

 と、続々あるんだよねぇ。。。ううむ。とりあえず、一応全部、前売り買ってみました。。いやちがう。エヴァだけはお気に入りの映画館で【完売!】だったので、他所のチケ屋を当たらなくちゃ★

ところで。ところでだな。
「エヴァ」なんすけど。ひとつだけ言っていいすか!
プロモーションPVのあの【ピアノ!】なんとかならんのかぁっ!
登場人物の誰かが弾いてる設定なのか? 劇中人物とか“そういう音”が必要なのか?
もしもそうでなくて、「そのシーンの音楽」として必要なら、もっとまともなピアニストに弾かせて、お願い。
あれだと、もし劇中で2時間のうち30分でも聴いてたら、気ぃ狂います(_ _;) わざとなの??ねぇ、わざとなの??? 

 スタジオのミュージシャンの方々って、素晴らしく上手い人、たくさんいらっしゃいます。ヘンなコンサートピアニストなんかよりずっとずっとその場の雰囲気を捉えて、音も作り、アドリブもし、ましてや古典の曲とか弾こうと思えば素晴らしい音でさくっと弾けちゃう。。。ねぇわざとですか? 
 見たい映画が見られない、っていうのはむちゃくちゃ悲しいです。
 友人その2は「まぁ、PVはさくっと作っただけで本編はまったく変わることもあるから」となぐさめてくれますが、そうならいいなーいいなーいいなー。
……あのPV見て、しばらくは、頭がぐわんぐわんして、何もできなかった。気持ち悪い。。。そういう効果を狙ってるとすれば、多くの人には無意味だろうし。この“微妙に下手”さ加減は勘弁してほしいです、、、泣
『るろうに剣心』のヴァイオリンに感激したばっかりだっつに。(-_-)

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック