fc2ブログ
2012_11
26
(Mon)19:10

走り続け

 こうりラックスする日が無いと、いくら楽しいことが続いても、バテる。

 三連休、半日でいいから休みたいよ~と思っていたら、どこどこと仕事が入って、
 しかも、朝8時から夜24時まで! が2日。昨日はようやく20時くらいに終わったので
 食事して家に帰ったら、もうなんだか夜中のような気分になって、23時ごろにはばたんきゅぅと寝てしまった。

 PC開けたりオタ活動したり、映画を見に行ったりしたいのですが、平日はましてや余裕ないしね。

 今日、日報を作っていて気付いたのですが、イタリアから帰ってきた日から、
 ほぼ休みなしなんだな~。マジすかその前合わせると2か月だよ。
 休み=11月10日に舞浜へ行った日、なんですけど、結局この日も朝早かったわけですし、寝てない。

 土曜日の出張でほぼ1日ご一緒した方が、「一日に一本打合せや××が入るともう何もできないですよね~」と仰っていた。何故ならワタシたちの仕事だと19時から21時という演奏会タイムがあり、週のうち、何日も18時ごろから22時半ごろまで×ということになるわけだ。
 若い頃はそれでも戻ってきてから仕事したりもしていたが、最近は脳みそがダメになってしまい
 そのままPCを開く気力もなく、落ちてしまうことが多い。
 だからお話も書きたいのにかけないのよね、、、くすん。

 なんでこんなに疲れるんでしょう??? 体重が増えた所為か?(<をい)

 もともとあんまり丈夫ではないので、もう少し時間のある生活をしていた時は、
 収入を割いてジムに行ったり、踊りをやったりしておりましたが、
 登録したまま、ほぼ2年も行けなかったジムは、ついに諦めて解約してしまった。
 あれは時間の有る人には徹底的に有利にできているんですよねぇ、ほんまもんにフリーだった時は
 身体を動かすのは好きなので、わりと通っていたのだけど。
 マシントレーニングをした後、走って、汗をかいてから泳いで体の中を活性化する。
 なかなかヘビーだけど身体の中がすっきりする感じがしたんだけれども
 今のような生活になって久しく、
 それでいきなり運動もできず(医者に止められた)、
 だから余計に、なのかなぁ。。。と思う。

時間が無いと健康も失うんだよねぇ。
忙しい時は1日1万歩くらいは歩くんだけど、
これがまた疲れて夜までもたない。
せめてもう少し睡眠時間があればなぁ、と思うんですが
かといってヒマならよいかというと、これはこれでまた不安。

業界そのものが先細りの昨今、身近なところで廃業と倒産が続いた。
激震とはいわないが、新聞ネタにもなったくらいなので、
直接影響がないわけはなく、先週あたりはなんとなくFBや仲間うちでもザワめいていたのだった。

適当に仕事があり、休む時間もあり、お金が定期的に入ってくる、
というのがとてもとても羨ましいなと思う、今日この頃です(_ _)。

……税金と光熱費が、そろそろマズい。赤い紙になってくると溜まるとやばいです
(通知→催促状→督促状→ピンクの紙、なんだなこれ)。
この間、電気止められそうになって、仕事場の電話は知らないうちに止まっていて笑った
(伝票がDMの中にまぎれていて見落としたらしい)。
家のローンは落ちてなくて電話かかってくるし、、、
誰か秘書がほしいです、マジに。

自動引き落としにすればいいと勧められるんだけどね
定期的にお金が入ってくるわけじゃないので
生活費より先に引き落とされたら飯が食えないぢゃないか。
……まぁ支払いの遅配さえしないでくれればいんだけど
最近は、取りそびれることも気にしないといけないんですよね。

払えないのはわかるんですけどさー、
払ってもらわないと、こっちも干上がるんですよねー。

と、こんなところで愚痴ってみても仕方ないけど
こういうところにしか書けないな、さすがに(笑)。

ヤマトとは関係ないですねぇ、官庁だし地球防衛軍だし、あそこ。
暗く終わるのであった。

それでも良い音楽を聴くと、幸せにはなれるし
素敵な演奏家たちと話すと、元気にもなれる。
お金じゃない、、のかもね(でも生活不安はオタクの敵だ)。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック