fc2ブログ
2012_12
27
(Thu)09:31

ヤマ友の拡がり

 珍しく、“接待飲み”というのがあったりした。
 ご接待のつもりが、接待されてしまったのであるが(<利害関係、あんまりないもんね)。最近、知り合った客先(一般企業)へ行って、そこのご担当者さんが、物凄く音楽好き。是非、いろいろ裏話やら、ふだん聞けないお話を、、、、ということになったのである(しごく、良い人なのです♪仕事できるし)。

 先方が一人、私が一人連れてきて、4人での飲みになったその日。
 「いやぁ楽しいですね。こんなに音楽の話ができるなんて~」とご機嫌♪ こちらも話題の豊富な、気持ちの良い人たちで、しかも話しているうちに同世代とわかり、意気投合。

 ところがまた、例のファイルが登場する。
 年末は、、、という話になって、今年は私は晴海には行かないんですけどねぇ。は? 晴海ですか。それで「おおそっちのご趣味もおありですか」ということになり、お連れの方の目が、キラりん!!
 “隠れヤマトファン”というのもいらっしゃるのですな。

 本気でお好きなようですが、「新作をやっているようですね」という程度なのが一般のオトナの反応なのだと思います。「めっさ面白いですよ」というお話をして、映画館上映に始まるユニコーン方式の説明、現在、四章が待ってること、などをお話したところ、ぜひ次はご一緒に(<おいおい)。ということになった。
 四章の初日はすでに別の予定が入っているそうですが、第五章のオフを、それぢゃ作らないとなぁ、と思いつつ。ご家族とは仲良しだけど、家でヤマトの話はスルーされてしまうので、思いっきりその話がしたい、というよくある一般男性のパターンの模様。うむ。いいすね(^_^)。

 ヤマトの輪は広がっていくのでした、、、(<いいのか? わし)。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック