fc2ブログ
2013_01
12
(Sat)02:56

祝! 2013年4月・MBS系日曜17時放映開始!!

 帰ってきてすぐに書き込もうと思ったのですが、よんどころない事情で、いまになりました。
 ネタばれはさすがに明日(夜が明けてから=1/12)以降にしようと思い、先行上映の感動! は、なんかこれまでと少し違って、「話したい話したい話したい」の方向にスイッチしております。

 総監督・でぶっちーさんが舞台あいさつに登壇されまして、「あちこちフラグ立ってます」に頷いておられましたので、まぁいろいろあります。謎解き・謎かけ、、ミステリー。元のファンならそれを楽しみ、新しいファンの方々は、単純に展開にわくわくする。人間関係もしっとりしてきて、古代と島も、あぁいうシーンは好きだぞ。好きだっ!(笑)。

 ともあれ、タイトルのことはビッグニュースです! 秋から公開、など聞いていたのですが、春から公開というのが急きょ決まったのだそうです。テレビをよくご覧になる方は、放送でも言っていたそうです。深夜枠かなと思っていたら、ゴールデンタイムですね。

 4月から、MBS系・日曜17時! 放映決定♪

 ……個人的には家にいるわけはない時間帯なので、まったく嬉しくないのですが(爆)、子どもさんたちご家族皆さんで観ていただける。こんな嬉しいことはありません。ヤマト2199はついに、われわれだけのものではなくなるわけですよ~~。いやぁ、世間の反応にさらされるわけだ。嬉しいですねぇ。うん。これぞ本来のアニメの姿でございましょう。

 DVD買うからよいわ、というとこもありますが、やっぱり放映は毎週毎週観たいものです。
 さてどうやってチェックしよう? 録画するのも難しいしなぁ、、、いい加減、自分で対応できる程度の簡単な録画のできるテレビを買えばよいのですが(我が家はツレの所為で、むちゃくちゃ本格的な仕様になっていて、素人がいじるのは超めんどくさいんですよぅ)。

 日曜夕方かぁ。サザエさんタイムですねぇ。それ直前。

 たぶん、内容的にイケるだろうなと思っています。このまま行ってほしいな。

 ところで第五章のオープンが4月13日になりました(これもあまり有難くない(^_^;)翌週ならいいんだけど)。ともあれ観られない日程でもなさそうですが、テレビ放映と同時に近くなるので、チケット取りは大変かもですね。あぁでもまぁ、映画の客層とテレビの客層は違うか。。。ともあれ、いろいろ楽しめそうです。
 それに監督が仰ってたように、とっととやらないと「テレビに追いつかれる」わけで、お尻が決まってしまったので、鋭意制作に努力しますとのことです。4月に始まったら、年内には第七章まで行かないといかんがな。

 クオリティを下げないように、がんばります、と仰っておられまして、また拍手!

 今日、ちょいと会場でお会いした某さんの情報によれば、晴海のコミケではヤマトのブースが増えていたそうでうす。「2199」から同人を始められた若い方々もいらっしゃるそうで、なんだか嬉しいですねぇ♪ 私はともあれもう一回観たくて仕方ありません。

 明日は行けなくなってしまいましたが、どこかで突撃予定です。やっぱり大スクリーンで見るヤマトはいいですよ! ピカデリーが1番スクリーンの間に、是非、行かれる方はご覧になることをお勧めします、はい。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック