fc2ブログ
2013_01
17
(Thu)23:25

1月17日。

 本日は少しバテてPCからも離れ、半日お休みをいただく。…つもりが、今ってメールも電話もあるので、家でも仕事ができちゃうのですよね。結局、少し余分に寝たくらいでまったく休みにならず。

 日にちの感覚を忘れていたが、1月17日の意味は忘れない。合掌、冥福と再生を祈る。
 時間の経つのは早いが、風化はしない……ことを祈ろう。

 図らずも今夜、N響でシェーンベルクの「浄夜」または「浄められた夜」を聴く。
 月下の木の下で男女が語らう、という詩を音楽にしたものだが、この曲を聴くと“祈り”を感じるのは何故だろう。非常な名演で(N響、指揮者はD.ジンマンである)、ここの弦の素晴らしさと奥深さに時を忘れる。

 再び“あの朝”に想いを馳せる。
 

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック