fc2ブログ
2013_02
16
(Sat)21:54

土曜日だが会社にいる。

 なんなんだかなー。

 しかし今日は寒いですね。
 今朝、4時ごろ(28時ってこと)家に帰り、布団にもぐりこんでみたけど、朝、目覚まし時計にたたき起こされてみたら、身体がガチガチ。お風呂に入って出勤、、、いい天気だったなー。

 ちょうど車で帰宅する最中、小惑星が飛んでる時間帯だったらしく、ラジオで盛んに言っていて。天気も良かったし、ううう外にいるんだけどなーと思いつつ、都会のど真ん中の明かりでは見えるわけもなく(一眼鏡や一眼レフカメラを持ってることが多いので、それで観れば観られるかもだったけど)、悔しいなーといいながら、見上げてはみたものの。。。それよっか、ウクライナに落下した隕石の方が大変ですねー。。。ううむ。

 それはさておき。
 快晴の朝、皇居脇を通り過ぎると、この寒さの中、ジョギングする人々が。。。確かに天気の良い、きれいな日は、水もきれいで緑も爽やか、半分は排気ガスの道路だとしても、走りたくなる気持ちはわからないでもないです。けどなー、まるでマラソンコースのように人が走ってると、かなり、うざい。。。走れないモノの僻みかな?(笑)(<お医者に止められてるもんで・泣、、、だから踊ったりもできないんですよー今)

 来週は東京マラソンですね。交通規制が行われるのはわかっているのだが、練習もある。ツレアイがコントラバスなので、車で行くわけなのだが。ちょうどブツかる可能性があり、どんだけ早朝から行かなならんのにゃ? と思いつつ、ちょいとうんざり、、、している今日このごろです。

 とはいえ、友人でマラソンマニアもけっこういまして。東京マラソンも出る人間もいる模様。音楽関係者というのは、思いっきり体育会系の運動神経抜群な派と、完璧インナー派に分かれるんですが、、、あんまり真ん中はいないですねぇ。

                   ・・・
 今日も今日とて会社です。
 月曜日にはカタが付く。。。もうちっとだガンバレ~>自分。

 なんだか調子が出ないなぁ。たいした分量残ってやしないんだが。

 そういえば、今年も5月の頭。「ラ・フォルジュルネ・オ・ジャポン」がやってきます。この間、ナントの本拠地のお祭りに行ってきた知人の話を聴き、個人的に盛り上がってるところです。
 今年は、テーマが「フランス音楽とスペイン音楽」なんざんすよ。プログラムがすっごい素敵♪ 来日する演奏かも地味だが、とてもとても素晴らしい!

 仕事的には、何人か追っかけたい弦楽器弾きはおりますが、個人的には古楽と合唱も捨てがたい。デュルフレとかフォーレのレクイエムとか。復活されたコルボ様が指揮されますので、誰か一緒に聴きに行きましょう(^.^)♪kラス(チェロ弾き)が昔、在籍していた世界一の現代音楽の旗手、アンサンブル・アンタルコンテンポランが来日するのも魅力ですぜ~~。GWは是非、東京国際フォーラム(有楽町)へ!
 はいはい、ヤマトの上映会とかやった場所ですねー。

さて、仕事しよ。明日は何故か、フィドルのライヴを聴きに行くのである(仕事もあるけどね)。
  

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック