ヤマト2199・三度目の乗艦
◆ ◆
ところで本日。
行って参りました、3回目視聴(前夜祭を入れて、3回目)。
夕方の回だったので、けっこう空いていたのですが、
場所取りを失敗した(>_<)、8番スクリーンてあんな小さいんですね。
もう2列前、もう3列右に座ればよかったです(>_<)。
よっぽど移動しようかと思ったのですが、、、がまん。
思えば、前夜祭と初日は1番スクリーンの前の方で、ド迫力の、ガミラス艦隊式を観られたし、
沖田艦長とドメルの、なんというか。馬上の槍のやり取りみたいなすれ違い様
(って島は馬かい!? 古代は、、、うぎぎ)。これ、1番スクリーンと8番スクリーンでは
大違いでしたよねー。
でも、やっぱり途中からは没入して見られて、いやいやいや。面白いです>第五章
・・・
ところで、あんまし忙しいので、いろいろ予約を忘れてて、うがぁぁってなってるとこ。
某くんの特典付きDVDが予約4/15までだったのを、前日まで覚えてたのに忘れてしまったし。
第五章の、特典付きDVDも予約しなきゃと思っているうちに、4/21で締め切られてしまった(;_;)、えーん。
仕方なく、Amazonで予約しました。あ~、売り切れてなくてよかった。
今回は、何故かグッズを「大人買い」してしまったのです。
初日に物凄く買った(選んでる余裕がなかったので、ばばばば、と・笑)。
ブックマークとかそういうのが多かった所為だけど。
今日はさらにコイン入れとパスケースを買ってきましたが、コイン入れは保存用だと思ってたんだけど
パスケースは、見るといまいち使い勝手がよくない。。。いま、「踊る…」のを使っていて
これがけっこう便利なんですが、替えるかどうか。白いのにヤマトの名入りでかっこいいけどねぇ。
ともかく、かなり沁みたので、今日は早く帰れたのを機に、仕事の急ぎも無いし、
頼まれものの「2199のお話」を一気に書いてしまおうか、、、できたらいいな。
第四章で1本書いてます。古代と島の訓練学校時代の話です。
瑞喜ちゃんサイトにお預けしてますが、イラストご担当がご多忙で上がっていません(笑)。
気長にお待ちください(って実は、書いたこと忘れてたんだよね。面白い話なので、是非お読みいただければと思っています)。
で、第五章ものは、“ちょっとしっとり”行く予定です。
(第一章ものは、すでに同人誌に載っかって出回ったはずだが、これは“お笑い”でございます)
うふ(^_^)♪

↑映画館で撮ったポスターです☆
ところで本日。
行って参りました、3回目視聴(前夜祭を入れて、3回目)。
夕方の回だったので、けっこう空いていたのですが、
場所取りを失敗した(>_<)、8番スクリーンてあんな小さいんですね。
もう2列前、もう3列右に座ればよかったです(>_<)。
よっぽど移動しようかと思ったのですが、、、がまん。
思えば、前夜祭と初日は1番スクリーンの前の方で、ド迫力の、ガミラス艦隊式を観られたし、
沖田艦長とドメルの、なんというか。馬上の槍のやり取りみたいなすれ違い様
(って島は馬かい!? 古代は、、、うぎぎ)。これ、1番スクリーンと8番スクリーンでは
大違いでしたよねー。
でも、やっぱり途中からは没入して見られて、いやいやいや。面白いです>第五章
・・・
ところで、あんまし忙しいので、いろいろ予約を忘れてて、うがぁぁってなってるとこ。
某くんの特典付きDVDが予約4/15までだったのを、前日まで覚えてたのに忘れてしまったし。
第五章の、特典付きDVDも予約しなきゃと思っているうちに、4/21で締め切られてしまった(;_;)、えーん。
仕方なく、Amazonで予約しました。あ~、売り切れてなくてよかった。
今回は、何故かグッズを「大人買い」してしまったのです。
初日に物凄く買った(選んでる余裕がなかったので、ばばばば、と・笑)。
ブックマークとかそういうのが多かった所為だけど。
今日はさらにコイン入れとパスケースを買ってきましたが、コイン入れは保存用だと思ってたんだけど
パスケースは、見るといまいち使い勝手がよくない。。。いま、「踊る…」のを使っていて
これがけっこう便利なんですが、替えるかどうか。白いのにヤマトの名入りでかっこいいけどねぇ。
ともかく、かなり沁みたので、今日は早く帰れたのを機に、仕事の急ぎも無いし、
頼まれものの「2199のお話」を一気に書いてしまおうか、、、できたらいいな。
第四章で1本書いてます。古代と島の訓練学校時代の話です。
瑞喜ちゃんサイトにお預けしてますが、イラストご担当がご多忙で上がっていません(笑)。
気長にお待ちください(って実は、書いたこと忘れてたんだよね。面白い話なので、是非お読みいただければと思っています)。
で、第五章ものは、“ちょっとしっとり”行く予定です。
(第一章ものは、すでに同人誌に載っかって出回ったはずだが、これは“お笑い”でございます)
うふ(^_^)♪

↑映画館で撮ったポスターです☆