fc2ブログ
2014_01
23
(Thu)23:35

【古代進と森雪100】読めないオハナシ>読めます

 こんばんは。

 続きも書きたいなーと思いながら、ぼそぼそと暮らしています。

 gooメールのサービスが終わってしまうということで、バックアップ取らなきゃとか、いろいろ考えるのですが、さすがにすべてのお話のページをリニューアルすることはできませんので、諦めモードですね。

 ところで最近、また「古代進と森雪百題-shingetsu版-」をよくお読みいただいているようで、ありがとうございます。アクセス数がある程度を割ったら下げちゃおーっと、、とか以前から思っているのですが、やっぱりこれがいちばん利用頻度が高いようです。ありがとうございます。

 立て続けに年末から、いくつかのお問い合わせをいただきました。
 「1ページ目は読めるけど、続きは?・・・」というもの。

 はいごめんなさい(_ _)。

 サーバーごと移行したものがあるので、階層を切ったり切らなかったりしているものが、つながっていたりつながっていなかったりするわけです。全部書き直すのはまた無理なので。。。自分でも、「あれ? 読めてない」というのがありまして、ご意見やお問い合わせをいただいたものから、お答えしていこうと思います。
 つなぎ直せばよいのですが、さすがにその時間がない。

 なんと新年は、仕事の方のウェッブをいじらなければならなくなり、ますます、blog以外に割ける時間が減ってしまいます。ウェッブいじっているよりお話を作って、簡単なレイアウトでアップした方が楽しいんですね、私。もちろん逆の方もいらっしゃるでしょう、美しいサイトを作っておられる方はたくさんいらっしゃいますから。。。私はあんまりセンスがないんだなーそっちの方は。やり始めると凝らずにいられないので、適当にできないのです。

 さて。
 【古代進と森雪百題-shingetsu版-】
 より。

 リンク切れのお問い合わせをいただいた2本です。

【60 愛】-Love-

 艦が地球へ着いた休日に、新婚の古代&森家へ、加藤四郎と佐々が訪ねてくるお話。

 (2)

 となっております。リンクの修正はご勘弁ください。


もう一つ。

【90 愛してる】 気になる女(ひと)

 七色星団の攻防の直後くらいの古代くんの心情。森雪への気持ちに気づくというか、それと仲間たちとのやり取りを書いています(「2199」じゃなくて旧作ね♪)。これも(2)以降がリンク切れでした。

 (2)  (あとがき)

 となっております。「読めない~~」とお思いだった方。よろしければ、お楽しみくださいませ(_ _)。

 ほかにも何かございましたら、お知らせいただければ対応できるものはいたしまする。

 それと、ほかに、「三日月小箱100の御題」の方もいくつかいただいております。
 これは、ファイルごと、鍵かけ小箱の中に入っていたりしますので、少しお待ちくださいませです。

 【2005-49:艦】【2006-95:共に】を承っております。
 いずれも山本明くんのお話です。いましばらくお待ちください。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック