fc2ブログ
2014_05
01
(Thu)22:06

Google ChromeとSafari

 ここのところテンプレートをごろごろ変えていてすみません。
 最近は、宇宙っぽい黒い背景よりも、白地のノートっぽい方が好みになってきていて、、、なぜなら宇宙っぽいのは、気に入るまである程度カスタマイズするか、探しまくらないと、ちょっとねとか思ってしまうのです。
 blogってあまり流行らなくなってきたのだなと感じるのは、テンプレートをアップされる方々が減っているからでしょうか。自分は本当に画像方面はダメダメなので、いつも感謝しながら使わせていただいています。

 ところで、ネコが振り向いた自転車の写真に、生成りのノートのようなテンプレート、ものっすごく気に入っていたのですが(読みやすいし、機能的だし)、どうやら、Internet Explorlerに特化したものだったようで、Google Chromeにブラウザを変えたらまったく白黒反転して読めない部分が出てきてしまいました。あちゃ~、とビックリ(@ @)。
 それで、仕方なく、泣く泣く、以前に使わせていただいていたものに戻しました。もう数年前のものです。

 ブラウザやOSはどんどこ進化するので、いくつものテンプレートが使えなくなっており、これは至極残念です。
 お気に入りのもアウトでしたしねー。


                  ・・・
 さて皆さま?

 今週に入ってから、ブラウザをInternet Explorler使ってる方は、いらっしゃいませんよね???
 通常ならMicrosoftが開示するのですが、今回は、米国のNewsから流れた話で、ver.6~11には重大な欠陥があり、それのバッチとか出るまでは、一切使わない方が安全だ、、、ということでした。
 なにか専門家が見た大問題があったそうで、別にこれ、都市伝説じゃないですよ。

 Microsoftさん的には、現在きっと、OSに充てるパッチを必至こいて作ってらっしゃると思います。
 弊社では、それが配布されるまでは、エクスプローラの使用が一切禁止になり、、、まぁMacはもともとSafariとかFire Fox使ってたのでいいのですが、Windowsの方は、、、まぁたまたたいへん。

 とりあえず、併用していたGoogle Chromeにメインを変更、うっかりExplolerを立ち上げないように、スタートメニューから削除し、時間を待っているところです。
 あぁまぁSafariも併用してますな。

 というところで、テンプレートやウェッブで表示されないものがたくさん登場。ごめんね皆さま。

 いずれにせよ、ここのところのOSや企画の変化で、過去の作品とか読みにくいと思います。どっちかに寄っちゃってたり、メールフォーム使えなかったり。
 懲りずに、内容を是非、お読みください。
 ソフトを変更し、全面的に差し替える覚悟ができましたら、また少しずつリフォームしていきたいとは思っていますので、ご了承ください。

 それと、前にも申し上げたのですが、いまわりと時間あります。
 「この話がリンク切れてて後半読みたいぞ」とか、「この話、読みたいけど上がってません」とかありましたら、どんどんリクエストくださいね。
 「古代進と森雪百題」ですら、それあるからねー、ごめん。

 ということで、皆さまも、【ブラウザには気を付けて】。

 ではでは。

◆ ◆

5月に入りましてから、Microsoftからバッチが配布されまして
IEの問題点は事なきを得た模様です。

カイシャのPCは更新されましたが、私はまだバッチを当てていないので、Google Chrome使っています。

ある人から、「綾乃さんのウェッブはIE特化なので、お話読みにくいものがありまっせー」(<誰だかモロばれ)と言われたので、しばらくこれで様子を見てみようと思います。

今日は、久々の半分お休みぢゃー。
夕方から人と会わなければならないー、とか結構しんどいですけど。皆様パワフルですね。

ある知人が「ゴールデンウィーク全日お仕事の刑」とか言って、昨日は大阪に日帰り出張とかしてましたが、
世の中、皆さまがお休みの時に働く職種も多いです(って周りはそればっかですが)。
……だからといって平日休めるかっていうと、、、(泣)ですけど。

本日は少し、ウェッブ作業などなど。(5/5記)

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック