fc2ブログ
2015_02
15
(Sun)23:39

例によって、この季節。。。

 放置だなぁ。。。
 皆様、見捨てないでくださいね(_ _)。

 2月は例年、仕事の繁忙期に入ると同時に、確定申告っつーものがあります(笑)(いや、締め切りは3月頭だが)。さらにさらに、本番が続く。

 前にも書いたように、「おた活動」と「演奏および舞台活動」とは、同時には無理なんですな。
 だってねー、行動原理が、真逆なんだもん。

 家に帰ったらすっきりぐったりバッタリしてしまう。朝練夜練は当たり前(楽器とか、踊りとか、だよ)。
 それで、パソコンに向かって、お話を書こう、、、とかできんさ。妄想とか、飛んでいくですよ。
 う~ん、昔の人はよく言った。身体でも動かして、頭の中をスッキリさせなさい! ってね。うん、音楽もアスリートなんだな、やっぱり基礎的な練習は大切だし、できないスケールやら難しいフレーズなんかをさらっていると、だんだん「行(ぎょう)」の域に入っていき、心頭滅却すれば火もまた、、じゃないけど、頭が真っ白になっていくですよ。

 いや、確かに集中力は増します。仕事もはかどります、、、けどねー。

 忘れてしまった、作りかけの話、とか、どーすればいいんですかい?

 「真赤なスカーフ祭」というのが「三日月小箱」様・10周年で始まっていまして、当初、ご一緒させていただいていた身としては、ですね。早くに参加することにし、ネタも内容もほぼ決まっていたし。お話と「主題歌についてのウンチク」を書くことにして、8割がた書き上げた、っつーのに、ですよ。う~ん、、、残りの2割(単に1ページとも言う)ができないうちに、雲散霧消中です。

 このあと、週末にマーラーとベートーヴェンのオーケストラ本番。
 その次の週には、ダンスの舞台。
 さらにその次の次の週には「指輪物語」のオケ。
 そのあと、どうやら海外出張(笑)。

 もちろん、その間に、、、上げますよはい。・・・ということで、しばらくイベント方面へは出られそうにもありません。。。

日曜日にも会社にいる 管理人@新月の館

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック